[36] By 名無し ID:
>>33
㍾職をやった事があってそんな事言ってるのか
初心者は恐いな…
その前提が正しいと思っているなら、君はプリュードを着けながら「魔命強そうです」とか言いつつ攻魔撃ってた訳だ
撃って無かったとしても、少なくとも撃つ事に何ら疑問を持たないと
それで自分は恰も㍾職を達観したかの様な口振り…素晴らしいな
装備して自分のステータスが下がる装備なんて普通にあるがね…
例えばシニスターマントなんて、SCしなかったら使い物にならん
他にも、祈祷師と護符の性能にあれ程の差があるのは何故だと思う?
SCを前提に「使い分けろ」と言われてるのが何故分からない?
何も理解出来て無いのはどっちだろうな…
哀れだよ
一応言って置くが、条件と前提が正しいならその検証には意味があると俺も思っている
だが、判断材料にする情報の前提を間違っては全く意味が無い
>>31はその点を仄めかしただけなんだがな
prudeは、上品ぶった女や澄ました奴って意味
それこそsinister等と同じで、これもネガティブな単語だ
俺が>>31の様に言った理由は別に無根拠でも無い
特徴のある性能の装備を見たら、せめて装備の用途程度は考えるべきだよ
2008-09-19 07:06:00
[返信] [編集] [報告]
[35] By ウォ ID:
>>33
言いたいことはよく分かるし、検証の方法も正しいと思う。発想も面白い。
けど>>31が言ってることも分かる。
エイティムがプリュードを補助専用を意図して作った可能性は、そんな頭ごなしに否定するほどないわけじゃないと思う。もし補助専用を意図して作られたものなら、魔攻10>魔命3はありうる。
「魔攻10≦魔命3」を正解に限りなく近い情報だと言うのなら、その根拠を提示するのがいいと思いますよ。
2008-09-19 06:22:00
[返信] [編集] [報告]
[34] By あ ID:
>>33 多分合ってること言ってると思うけど、長すぎて読む気しない。 もう少し読みやすくしろやぁー
2008-09-19 05:44:00
[返信] [編集] [報告]
[33] By 偽善ソーサラー ID:
>>32
魔命は数値化できないから、変わりにDMGによる数値化ができる魔攻を使ってるんだろ?
そもそも私は、「魔攻2=WIS1」だとは思ってないし、「魔攻10≦魔命3」は曖昧なだけで、不確定ではなく正解に限りなく近い情報の塊だと。
後は魔攻+aとWIS+bをDMGとして数値化してそのDMGが魔攻、WIS共に同じになる装備をして魔攻a=WISbを調べるだけ。
だが、数値が小さすぎるとDMGで表示されてない部分もある。
だからなるべく大きい数値で、DMGを検証する。それによってズレを最小限に抑えて、魔攻とWISを比較しそうして出てきた
魔攻a=WISbを
魔攻10=WISbXに直し、
WISbX≦魔命3に当てはめれば、後は簡単。
WIS、魔命が関わる同系列の装備の魔命にWISを代入して丁度バランスを崩さない「WISbX/3≦魔命1」を考え出せば
「WISbX≦魔命>バランスの崩れないWIS」で確実に幅が狭くなり、相当正解に近い魔命は把握出来る。
例えば「WIS4≦魔命1≧代入してバランスが崩れなかったWIS5」なら、魔命1はWIS4~5だろ?
証拠もなにもないが、こっちは情報に情報を重ねた一番有力な情報を苦労して作ったのに、証拠どころか情報さえもない可能性だけで否定し、半ば理解出来てない輩に四の五の言われたくない。可能性を立証出来る情報を出し合ってこういう曖昧な情報を確証に繋げるためにスレがあるんだろ。
可能性なんて考えれば考えるだけあるんだよ。
ましては>>31なんて、理解してない上にSCを前提にした…とか全体を考えた時に本来の自分の性能が下げる装備を探してもいないのにそんなことを言い出す始末。
「〇〇とか」言って例1個くらい上げろよ
2008-09-19 05:09:00
[返信] [編集] [報告]
[32] By 那須のテンプラー ID:
>とりあえずズレてない
>話が飛びすぎている
オチツケ
「wisと魔命」
「wisと魔攻」
この単純比較に「魔命と魔攻」を
持ち出すからややこしくなる
考え方はわからんでもない
小学校の算数で言えば時間と距離と速さの関係だものな
それでwisを算出しようとしてる訳だ
しかし忘れないでほしい
Y=wisX
という式に
「魔攻2=wis1」
「魔攻10≦魔命3」
という不確定情報を代入しようとしていることを
2008-09-19 00:51:00
[返信] [編集] [報告]
[31] By 名無し ID:
プリュードは魔攻10>魔命3だろうと何ら疑問には思わないよ
補助魔法には魔攻なんて全く関係無いんだから
SCを前提にした装備ってもんがある
2008-09-18 20:28:00
[返信] [編集] [報告]
[30] By 偽善ソーサラー ID:
>>29
魔攻もうろ覚えで逆かもしれないけど…
魔攻0.7でWIS1だったかな?
とりあえずずれてないぜ?
話がちょっと飛びすぎてるがな。
プリュードスパッツをわざわざ例にしたのは一番簡単だったから。
魔攻削って魔命に特化させて多少全体が弱体化してるかもしれないのは、考慮してたけど、それはまた別件で調べてあるよ。
どっかのスレに埋まってるだろうけど…
分かりやすく言えば傭兵の首飾りやオーガソックスと同じ。何かに特化させるのにーと+は同等かそれ以上。
つまり、少なく見積もっても魔攻10≦魔命3な訳です。
で、それを逆算すると
魔攻10=WISX
WISX≠魔命3。
の式になるはずだろ。
2008-09-18 20:25:00
[返信] [編集] [報告]
[29] By 那須のテンプラー ID:
>>28
横から失礼
魔攻と魔命を比較するのは
話とズレてないか
・wisと魔命はどっちが当たるのよ
・wisと魔攻はどっちがダメージいいのよ
て話のはず
プリュードスパッツに関しては
補助魔法の強化アイテムと考えれば
攻撃魔法が(魔命を考慮した上で)
弱体化しようがなんら不思議はない
2008-09-18 19:31:00
[返信] [編集] [報告]
[28] By 偽善ソーサラー ID:
>>24
その検証は俺が昔やってレスにしたものだと思うが、合っているか分からない。エイチームに問い合わせても攻略に関わるからとか返事がきたので、実践と店売りの性能と値段、レベルを考慮して考えたもの。
例えば、「プリュードスパッツ」
魔攻ー10で魔命が+3ということは、「魔攻10」より「魔命3」のが店売りである以上、性能がいいということになるはず。
「魔攻10」≧「魔命3」で成り立っているなら、自ら金払って自分を弱くしていることになるしな。
他にも色々考慮して確信を持ったのがその数値。
残念ながら正式ではない。
魔攻はちなみにWIS0.7くらいで1だと思ってる。
2008-09-18 18:55:00
[返信] [編集] [報告]
[27] By 名無し ID:
>>26
>>24の話しだと
魔命3でWIS9~12の魔命効果だと言うから
そこからWIS3引いて
WIS6~9の魔命だと考えられる
その割りにレジスト率あまり変わらないと言う話し
2008-09-18 17:23:00
[返信] [編集] [報告]