スレッド:雑談情報討論スレ57
[152] By 名無し ID:
>>149
そこらへんを判断するのは公式とか社員じゃないと分かんないですね。
エミュを使った同一アカウント別キャラでログインに関してはログを確認しても公式でも分からないと思いますし。普通に機種変したスマホと前スマホ+ipadなどでログインしているキャラは誤BANされたらたまったもんじゃないですね。
恐らくRMTを目的としたBOT的なものでなければ何も対処されないでしょう。
マクロに関してはあからさまにログに全く同じ操作が保存されていたらバレ次第なんらかの処置が下されると思います。
以下公式利用規約ひっぱってきました
◆お客さまの禁止事項
お客さまは、本アプリケーションの利用にあたって以下各号に該当する、もしくはその恐れのある行為を行ってはならないものとします。
・プログラム上の不具合や障害を不正な目的で意図的に利用する行為
・AteamIDアカウント及びゲーム内キャラクターの譲渡
・ゲーム内の仮想貨幣および仮想アイテムを現金換金する行為、それに準じた行為
・他者もしくは当社の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
・他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為
・他者もしくは当社に不利益や損害を与える行為
・本アプリケーションの提供を妨げる行為、信用を傷つける行為、又はこれに類する行為
・当社のゲーム運営及びそれに関連する業務に対する妨害行為
・その他、当社が不適切と判断する一切の行為
上記禁止事項を遵守頂けないお客さまには、本アプリケーションへのログイン制限等の処置を行う場合があります。なお、処置結果及び基準の開示は行いません。
2021年8月1日改訂
確認したらつい最近更新されていましたが特に明記はされていません。
長文失礼。
2021-10-26 18:06:00
[返信] [編集]