スレッド:情報雑談討論スレ41
[156] By 名無し ID:
仮説を立ててみた
ベットにより変動する攻撃力/防御力は、
ある一定の値を境にオーバーフローしてるんじゃないだろうか?
青が勝つパターンを考えると、
・ABEL で稀に発生
・赤20万前後、青数千の場合に発生
・長期戦の傾向
このあたりから、予想されるオーバーフロー値は
131072(2の17乗)、もしくはこれに近い数値と思われる
例:赤200000青5000の場合
ベットの効率から攻撃力への振りが多いと仮定して、
もし赤が攻撃力135000、防御力65000の場合、
オーバーフローにより赤の攻撃力は約4000程度となる
そうなると青が防御全振りの場合、
赤攻撃力4000 青防御力5000
青攻撃力0 赤防御力65000
と、どちらも防御力過剰となり、長期戦になる
結果、青に勝ちの目が出てくるのではないか?
ADAM,EVEだと総ベット数がABELより少ないため、
そもそもオーバーフロー値まで達しない。
よって青が勝つケースが発生しないのかと思う。
つまり…
・オーバーフロー値に達しないぐらいのベット数ならば、
赤確定のため、むしろ青が高いほうが配当が旨い
・赤がベット数(20万前後)の時はオーバーフローの可能性があるため、
様子見が望ましい
そんな考えが浮かんだ今日この頃でした。
あくまで仮説なので参考程度に…
2015-02-21 15:54:00
[返信] [編集]