情報掲示板


管理に報告

クッキーを有効にしてください

以下のメッセージを管理に報告します。
送信内容は送信者情報と共に記録されます。
不適切な報告が繰り返し送信された場合には規制対象となる場合があるのでご注意ください。

スレッド:ビショップ8


[222] By 名無し ID:
>>219
>>220

お疲れ様です>>203です。219さんへ
すいませんご指摘ありがとう御座います。

バースト分は自然回復等と同扱いで理解しました。
リチュアル敵意については理由を知りたい所です

ちなみにヒール2を自分は特に否定している訳ではないです
タンク全HPとタンク被ダメージ量と回復量とで流れの中でヒール2やリチュアル振りの使用は必要と言うことです。

私は振り数はともかくリチュアル+ヒール3の
「狙いが危険」と言っているだけです。

解釈や論点がずれてます。

また通常のヒール3は回復量が大きくなる程タンクの被ダメージが必要で、死にフラグが近くなる。その危険性が多いブレッシングAまでは不要。

かつ下げ分を他に振ることでSP効率や回復効率もよいということで、細かく回復がお薦めとなります。

長文すいません。
2013-05-25 01:52:00
[返信] [編集]


報告内容



画像認証-上記文字を入力してください