スレッド:エイチームの対応報告スレ
[709] By 名無し ID:
皆さん おはようございます
ガチャ被害者の会スレで、マネージャーからの連絡待ちだったモンスタークレーマー()です
マネージャーから連絡の約束は今日10月4日の予定でしたが 皆さんご存知の通り ATEAM側が折れて 一応の収束を見せ始め、先日10月3日 18時57分にマネージャーより電話がありました
マ「株式会社ATEAMのマネージャー、〇〇と申します」
私「ああどうも、公式サイト見ました。素晴らしい対応をありがとうございます」
マ「とんでもございません、お約束は明日でしたが 一刻も早く本回答をお伝えしたいと思い ご連絡致しました。 お時間よろしいでしょうか」
マ「この度の問題は我々としても重く受け止めており、協議を重ねた結果、ポイントの返還となりました」
私「はい、短期間(土日を挟んだにも関わらずという意味で使用)で よくぞ決断してくださいました」
マ「恐縮でございます。貴方様をはじめとする多くのユーザー様の失ってしまった信頼を取り戻すべく、これからも尽力させていただきたいと存じます」
私「ユーザーの生の声を拾いにくい環境にあることは想像に難くありませんが、今回のようなことは二度と起きないようにしてください」
マ「はい、もちろんです」
私「いただいたお電話で恐縮ですが 質問してもよろしいでしょうか」
マ「はい、なんでしょうか」
Q.エターナルゾーンを終了、中止、休止などの予定はありますか
マ「ないですね(即答) 安心してお楽しみいただければと思います」
Q.5周年記念アイテムの配布はないのでしょうか
マ「そういった予定はございません」
Q.この度のガチャを複数に分離する必要性はあったのでしょうか
マ「正直に申しまして、今回のガチャは新企画として多くのお客様に注目してもらいたかった為に分離しました」
私「細かく分けすぎましたね。特にコンパガチャはやりすぎ」
マ「はい、次回行う際はこの度の反省を活かしたいと考えています」
私(やっぱガチャ自体はやる気なんだな…)
なお、先日マツモト氏にも同様の質問をしたが その時は「ゲームバランスや確率を考慮した結果、より楽しめると判断した」という回答であった。
明らかに違うんですけどw
つづく
2011-10-04 08:18:00
[返信] [編集]