[106] By 名無し ID:
>>105
iPhone、iPod touchとかなら今の所は脱獄。
Androidはそのままいける?
色んなメーカーがキーマッピング対応のデバイス作ってたり発表ありますし今後に期待。
>>104 のみたいなやつあるから多分、すぐ来ると思う。
「ワイヤレスキーパッド (CECH-ZK1JP)」
ってやつ使ってる。
画像はググッて下さい。
慣れた配置だから絶対に伝わりにくいと思うww
アナログスティックは移動
十キーの上、下は移動の上、下を登録(※)
L1ボタンは左ターゲット
L2ボタンはセルフ
R1ボタンは右ターゲット
R1ボタンはパーティ
○ ボタンは そのまま○
× ボタンは そのまま×
四角ボタンはnear
三角ボタンは座る
セレクトでメニュー開く
スタートでチャットログ開く
十キーの左、でショートカット一覧1
十キーの右でショートカット一覧その2
セルフはO
パーティはP
zxc~の下一列は登録したショートカット
~例~
○移動時
スティックで移動、敵が近くにいたら四角(near)またはL1、R1でターゲット変更→○ボタン。
○戦闘時
左手
・十キー左右(ショートカット一の一覧1.2)
・セレクトボタン(メニュー)→
十キー上下で(※)メニューカーソル操作するくらい。
右手
登録したショートカット、○×ボタン、P(パーティ)、O(セルフ)を押すくらい。
チャットは1.2.3.q.w.e.s.~あたり登録してる。
誤入力がない、ボタンだから早く打てるようになった。
って感じにズラズラと書いたが
分かりにくいなw
申し訳ない。
2013-10-25 07:33:00
[返信] [編集] [報告]