[134] By 仕事の遅い副管理(2)/17E74D70 ID:
どうもこんばんはです。
一部、意見とは別に中傷的な投稿が見受けられますので、投稿の際はご注意頂けますようお願い致します。
ex.>>135>>133>>117等
2009-10-14 20:56:00
[返信] [編集] [報告]
[133] By ななし ID:
まぁくそ運営に文句いっても無駄です
2009-10-14 20:17:00
[返信] [編集] [報告]
[132] By 通りすがり ID:
エイチームもさあいろいろ忙しいんだから少しくらい待ってあげたら?
何かすぐ不具合があったら報告…
その対応に対して文句…もうちょっと広い心が必要じゃないかと思う…
そんなにエイチームのやり方が嫌ならやめればいい。
ダークネスプレイヤーよりたち悪いよ…
2009-10-14 20:07:00
[返信] [編集] [報告]
[131] By 夢の中 ID:
利用規約にかかれていて、それをよんで承諾をした以上英知無には文句いえないよ
それでも納得いかないなら、裁判所で聞いたら?
2009-10-14 20:07:00
[返信] [編集] [報告]
[130] By 名無し ID:
世の中理不尽なことだらけですよ
君達にもいつか分かる日がくるさ
2009-10-14 19:53:00
[返信] [編集] [報告]
[129] By 名無し ID:
質問板探すの面倒スレの700です
質問内容
↓↓↓↓
マニュアルでフォーカスの説明が物理命中率上昇とありますが、効果の詳細は命中、遠命となっています。
命中、遠命の表記は今までのマニュアルで言うところの命中力だと思いますけど、正しくはどちらでしょうか?
もしも命中力が正しいのならばアプリ内の表記も含めて訂正をお願いします。
ウインドアークの回避率表記も同様なら見直しをお願いします。
また上記に関連してフロストアークやマスタリー系の詳細表記も間違いがあるならば訂正、表記をお願いします。
以下回答
↓↓↓↓
エターナルゾーンサポートです。
お問合せ頂き誠にありがとうございます。
ご指摘いただきました件について、再度弊社にて検討させていただきたいと思います。
また、修正を要する場合、サイト内マニュアルを訂正致しますので、その際はサイトにて告知させていただく予定でございます。
この度はご指摘いただきありがとうございました。
今後ともエターナルゾーンを宜しくお願いいたします。
---
エターナルゾーン
eternalzone.com
だそうです。
告知させていただく『予定』てところがエイチームらしいですけど、これは未だ仕様が定まってないとも受け取れるかな…
2009-10-14 18:32:00
[返信] [編集] [報告]
[128] By ラドン ID:
苦情や文句はクレーム処理をする部署があって実際に対応してるのはアルバイトがメールをマニュアル的な書式で応じてんじゃないの?
開発部や営業部署は逐一クレームの内容なんか知らないだろし、重要なものだけ報告されてるだけでしょ?
ダークネスプレイヤーなんか明確に悪質で確たる証拠が無いと処罰できないし、チャット記録だけでは冗談なのか本気なのかを判別できないし、被害者が相当多数いないと信憑性も欠くし、被害妄想やでっちあげもあるだろうし…
2009-10-14 18:19:00
[返信] [編集] [報告]
[127] By 名無し ID:
利用規約云々は雑談板でやってくれ
以前デスメタと2ローグで戦闘中、両者共ゴブリンに見付かった為 フェインデスをした後すぐに戦闘を再開した(この際、パーティで戦闘をしていない者が出ない様に注意した)
両者共にフェインデスが成功して、デスメタが徘徊状態になり
常にHPを回復し攻撃を続けても一切HPが減らなくなった…
(デスメタからの攻撃なし)
これについて質問をしたところ
A…フェインデスは成功した際戦闘を放棄したことになり、それ以降は戦闘に再度参加不可能となります。
何卒、ご了承くださいませ。
という返事が返ってきた
あまりご了承できない返事だった…
2009-10-14 18:12:00
[返信] [編集] [報告]
[126] By ななし ID:
まぁ、今回の騒動が運営のせいでも私達のせいでも過ぎたことはしかたないさ…大切なのはこれからなんで私はそれを受け止めます…。
2009-10-14 18:10:00
[返信] [編集] [報告]
[125] By 名無し ID:
いずれにしても、利用契約の内容が気に食わないにしろ、常識的におかしい内容にしろ、それに同意し会員登録したのはオレ達だから仕方ない
まぁエタゾをしてる半分以上の人は利用契約を読まずに会員登録したんだろうけど、それを今になって『不具合や仕様の変更を報告無しで変えたりは止めてもらいたい』って言ったところで『利用契約を読んで登録したのはそちらでしょ?』って話だし
仮に読まなかったにしろ『読まずに登録したのは常識的におかしくないの?』って言われても仕方ないだろうから、何を言っても無駄な気がする
まぁ怒る気持ちは分からなくもないけど…
長文失礼
2009-10-14 18:04:00
[返信] [編集] [報告]