情報掲示板


[4485] 単発質問スレ⑪


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[102] By 名無し ID:
ぶっちゃけプラッツの経験値クエストは白ゴブだけでほかはやらなくてもいいと思うよ
移動がめんどくさいし
自分はレンジャーだったけど楽な戦闘したかったから33までサキレスヘビ狩ってましたし
2015-10-18 02:45:00
[返信] [編集] [報告]


[101] By 名無し ID:
>>99
一応31からはプラッツの経験値クエストやりながらほかであげてく感じになるからサキレスで狩りながら待ちも悪くないと思うよ

2015-10-18 02:41:00
[返信] [編集] [報告]


[100] By 名無し ID:
>>99
レベリングついでにヘビネームド狩り出来ますよ?

2015-10-18 02:40:00
[返信] [編集] [報告]


[99] By 87 ID:
>>97>>98
昔と比べてホントに変わりましたね。経験値クエストで稼ぐのが今は一般的なんですね。
昔ながらの所でレベリングしないってことは、サキレスヘビネムドをレベリングのついでに狙うことが出来なくなったってことですね

丁寧にありがとうございます!
2015-10-17 22:09:00
[返信] [編集] [報告]


[98] By 名無し ID:
>>96
青ヘルム経験値クエスト
グリディアナ街道Lv8まで
南フラップLv10まで
北フラップLv12まで
クルートLv15まで
オールドラプトLv18まで
ザインLv20まで
ジュラ上層Lv23まで
ジュラ中層Lv26まで
ジュラ下層Lv30まで
プラッツ雪原Lv35までDLY6時間
ダラッカ森林Lv43までDLY6時間
グラダールLv49までDLY6時間
上級クラス転生後も覚醒1覚醒2と何度もお世話になる経験値クエスト
対象のレベルまで経験値貰えるが物足りなくなってきたらランク上のクエストに移動して良いよ
特に転生後や覚醒後はそれなりに強くなっているので無茶できる


昔と大きく違ってるのはレベルパーティーが組みにくいので、これらクエストを利用してソロで稼ぐか、レベル同期してもらう。寄生して青ヘルムのクエストの中のNM狩りで大きく経験値貰う
逆に昔ながらの狩場が過疎なので俺ゾーン全開で狩りまくれる


2015-10-17 19:18:00
[返信] [編集] [報告]


[97] By 名無し ID:
>>96
23くらいまでジュラ上層の経験値クエスト23から26くらい?まで中層やって30まで下層やるのが一番速いかな
高台ゴブリンも経験値クエストだけどやるなら上クラスからパーティーでやるのがいいかな
一応レベル制限があって20~30までの間しかできない

2015-10-17 18:34:00
[返信] [編集] [報告]


[96] By 87 ID:
>>94
ありがとうございます。チャレンジなんて知りませんでした。ホントに昔より楽になってそうですね

ザインでゴブリンスカウト狩りをしていたら、ゴブリンバンデッドなる知らないモンスターでレベリングをしている20中盤レベルの方が居てびっくりしました
質問ですが、昔とレベリングスポットは一部変わっていたりするのでしょうか?レベルごとのレベリング場所の目安を教えて下さい。
EZ不安にあったレベリング目安が無くなり、5000やwikiには乗っていなかったのでよろしくお願い致します
現在レベル20のスカウトです。ソロとパーティーの両方教えていただけると嬉しいです
2015-10-17 18:24:00
[返信] [編集] [報告]


[95] By 名無し ID:
セルケトの御指南ありがとうございました!とりあえずは入口辺りでやってみることにします!遅くなってしまってすみません。。。
2015-10-17 13:57:00
[返信] [編集] [報告]


[94] By 名無し ID:
>>93
銅貨集めだけ補足

公式サイトのチャレンジから一枚(基本職のときしかもらえないから上級職になる前にもらうの忘れないように)
ジュラ上中下にいる女NPCからの依頼を済ませれば、それぞれ一枚もらえます。
上級職になる難易度は昔よりかなり緩和されてます。
2015-10-17 12:15:00
[返信] [編集] [報告]


[93] By ななし ID:
>>89>>92
分かりやすい説明ありがとうございます
2015-10-17 11:36:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100