[111] By 名無し ID:
>>110
だるまさんがころんだ
2017-01-04 18:00:00
[返信] [編集] [報告]
[110] By 名無し ID:
雪山へワープ後に左に行ったら見えるNPCなんやろね?わずかに見える色と名前がダルマっぽいけど
今後の追加要素なんかな
2017-01-04 17:56:00
[返信] [編集] [報告]
[109] By 名無し ID:
>>106
ここで言うんじゃなくて、そう言うの全てGMに言って
2017-01-04 15:49:00
[返信] [編集] [報告]
[108] By 名無し ID:
>>106
夢いっぱいなところ悪いけど、運営はそんなこと考えてくれて無いでしょ。諦めてサービス終了ではなく小康維持してくれてるだけマシなレベル。
人のいないオンゲ好き自体少数派ですし、統合して多く見せてまた集まってきたら随時拡大が限界でしょ金銭的に。開始初期ならそのやり方が良さそうだけど10周年マンネリ気味ではキツイ。マンネリでもドットが好きで続けてはいるけど。
アバター実装とか溜まり場実装とかが5年ほど遅かった。そもそもワイズグレス以前の空白の数年が止めだった。
2017-01-04 15:44:00
[返信] [編集] [報告]
[107] By 名無し ID:
>>101>>105
まさにこれ
2017-01-04 15:09:00
[返信] [編集] [報告]
[106] By 名無し ID:
サーバー統合に関して運営擁護してる人は知らないのかな?
売上減少に対して経費削減で利益確保する方向に向かったら
もうそれは単なる延命措置でその先は無い
少なくともABELには他サーバーと統合する必然性は無かった
個別のサーバーに独自性を持たせるとか
メール送るだけじゃなくてもっと特典のあるカムバックキャンペーンをするとか
新規に大々的な優遇をするとか
サーバー統合する前にもっと出来る限りの企業努力をするべきだったんだ
2017-01-04 14:57:00
[返信] [編集] [報告]
[105] By 名無し ID:
今までのサーバー統合は少ない人口同士だったからね、一番最後の統合は少数サーバーと元から多数のサーバー(元ABEL)でのやつだったからね
2017-01-04 14:26:00
[返信] [編集] [報告]
[104] By 名無し ID:
鯖統合で人が増えた影響でって言われてるけど、昔のほうが人は確実に多かっただろうし、最近新しいマップを追加しすぎて落ちたんじゃないだろうか。
だからプライベートゾーンも終了になったのかなと思います。
人が増えたって言っても10倍とか極端に増えるわけでもないし。
2017-01-04 13:46:00
[返信] [編集] [報告]
[103] By 名無し ID:
最後にサポガチャとSPボックス回そ!って客も居ただろうにみすみす手放してメンテしたのは逆に評価できる
0時回ってからやってたら余計に非難されてた
2017-01-04 13:42:00
[返信] [編集] [報告]
[102] By 名無し ID:
サバが落ちる位人がいる分、有り難い話かな。しかし必死こいてフランケン魂取った身としては、こんな近々でするならあそこまでやらなくても良かったと複雑な心境。
せめて補填に達磨の時間経過消滅なくしてくんろー
2017-01-04 13:28:00
[返信] [編集] [報告]