情報掲示板


[4301] ビショップ8


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[678] By 名無し ID:
>>677
風霊の杖
サモタクニーガ
トリニティハットorディレクビッタ
聖獣、加護の胴衣orトリッドストール3
イディオスキエーナ
カーヘンタブリエ
オルターカーゴ
レメディーサボ
エイドリング×2orカーキーリング×2
MIMAS,SOPOK魂
ですかね?
2015-03-19 14:31:00
[返信] [編集] [報告]


[677] By 名無し ID:
>>676 断罪ビショップの無課金は
何がいいでしようか
良かったら
教えて下さい
2015-03-19 12:29:00
[返信] [編集] [報告]


[676] By 名無し ID:
>>674
黙想は変える、ハベ中はタンクの固さによる
SP装備でヒール回復足りなくなるくらいなら変えない方がいい、まぁ主にウォリタンクだけど。

私はガチでヒーラーするときはSPとヒール+と魔命装備全てショトカにいれてコロコロ変える

昔はこれで全てのショトカ埋まっちゃってたけど最近は空くからバフとか入れてなんとかなってる

因みにハベと黙想は被っちゃうこともあるよ、寧ろSPに余裕ある最近だと開幕ハベが減って被ることが増えた気がする
2015-01-30 13:25:00
[返信] [編集] [報告]


[675] By 名無し ID:
>>674
最近はそんなにSPに困ることがないから装備変えたりはしてないかな
SP付きで常時使える性能の装備も結構あるし覚醒補正もあるから
SP管理能力より反応速度やスキル予測能力が求められる
2015-01-29 23:56:00
[返信] [編集] [報告]


[674] By 名無し ID:
>>673
早いくて参考になる書き込みありがとうです
ヘタレながらSP装備回復装備取り替えながらやってたので開幕ハベして次から装備変えてハベ黙想同時て感じでやってました
装備変える場合も皆さんスキルDLYごとに装備変えながらやってるんですかね?
いろいろ見学しててもずらして使う人が多い?
一緒に使う人見かけなかったのでなにか理由あるのかなと聞いてみたのでした

2015-01-29 22:58:00
[返信] [編集] [報告]


[673] By 名無し ID:
敵によりかわるが理論上は、
①使った時に精製されるSPが無駄にならない段階になったらどっちもすぐ使った方が良い。
②ハベ自体は回復に結構タイムラグがあるのでハベ使ってから消費する予想SPを考慮して、ハベの効果が切れた時に最大SP付近になる段階で使う(のが理想)
③黙想自体は精製時に最大SP未満になるのが見込まれたら使う。

だから原則、戦闘入ってある程度減ったらハベ先やってハベが切れる四十数秒後は最大SPだから黙想は四十数秒間以上ズレる、そっからほぼDLY毎にやるから理論上は一緒にはやらない

ただ長々と戦闘すると被失神やら、敵の大DMGスキルやら詠唱やらで、黙想やハベの時間がズレこんでDLYがカブった時とかは一緒にやる。あと当たり前だがスキル使ってる間にタンクが死ぬ環境では使わない
2015-01-29 21:22:00
[返信] [編集] [報告]


[672] By 名無し ID:
上級者に嫉妬した初心者ですがハベと黙想て使うタイミングオススメありますか?
あえてずらして使った方がいいのですかね?
皆さんのアドバイスありましたら聞きたいです
ちなみに私は良くわからず一緒に使ってます
2015-01-29 20:44:00
[返信] [編集] [報告]


[671] By 名無し ID:
定期的に現れやがるな
しったかのepオーバー厨が
2015-01-29 15:00:00
[返信] [編集] [報告]


[670] By 名無し ID:
>>664

>>662だけが使える裏技だよ
2015-01-29 14:31:00
[返信] [編集] [報告]


[669] By 名無し ID:
>>662の人気に嫉妬
2015-01-29 09:51:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/74