[233] By 名無し ID:
>>232
装備間違えてたんで、画像添付しなおし
2015-05-04 18:03:00
[返信] [編集] [報告]
[232] By 名無し ID:
>>228
ウォロで金属製揃えてる私に言わせると、まず、低レベルでは完全に不可能です。
高レベルで全身揃えても、(魔法以外で)防御スキルが一切無い事や、素ステータスの差で本職とはかなりの差が出ます。
全身を防御VIT、金属-で固める必要が出るため、WISやWILはかなり低くなります。
苦手な事は手を尽くしても苦手なので、特性を理解出来てない内はやらない方がいいです。
それとは別に、ウォロは敵意取る手段が無さすぎてタンクは厳しいです。
と、ボロクソに言ってますが、勿論利点が無いわけではありません。本職には届かなくても堅いもんは堅いし。
エタゾはこういった自由度の高さもウリですし、特性を理解した上で「敢えて」やるのは個人的には応援したいです。
参考程度に、未覚醒の自ウォロだと画像みたいな感じになります。防御力はストーンアークありで363です。
2015-05-04 17:47:00
[返信] [編集] [報告]
[231] By 名無し ID:
とりあえずクラスの特色を理解して試してみるのがいいのでは?
2015-05-04 16:06:00
[返信] [編集] [報告]
[230] By 名無し ID:
>>228
そういう場面では基本的に実用性はありません。
例外的にHP装備は(金属製装備を含む)リファイン時にお着替えで使ったり、そこそこのネムドでは
HP装備で金属製-装備ペナルティなしで使用されることもありますね。
しかしレベル中、まだLVが足りないうちに
金属製WLKで良く扱うのは厳しいです。
タンクとして立ち回りたいならば、詠唱速度の速さや攻撃魔法を生かしてガンガン攻撃すれば
敵意は向きますし、速く倒せてSP効率もいいと思いますよ。
2015-05-04 15:53:00
[返信] [編集] [報告]
[229] By 223 ID:
>>224
ありがとうございます
失神させるならコンカ後、というのは目から鱗でした
2015-05-04 15:11:00
[返信] [編集] [報告]
[228] By 名無し ID:
状況の説明まだでした
タンク金属装備ウォロとビショとアタッカーみたいなパーティーでネムドやったりレベル上げしたりする事想定です
マスクとかは無理でもそこそこ強いネムドなら金属ウォロでタンクやれるのかなって認識です
2015-05-04 13:29:00
[返信] [編集] [報告]
[227] By 名無し ID:
>>226
メイジ自体やった事ない初心者の考えですがウォリ、ガーみたいな感じで金属で硬くしてパーティーでタンクやるのありかなって思ったんですがウォロじゃタンク無理なのかな
とりあえず金属装備ウォロはソロでネムド狩る時に有利くらいの認識ですか?
2015-05-04 13:25:00
[返信] [編集] [報告]
[226] By 名無し ID:
>>225
ソロでなら好きにすればいいが、ウォロが金属製装備でタンクするってどういう状況か教えて欲しい
普通は金属マイナスで打ち消すが
2015-05-04 13:14:00
[返信] [編集] [報告]
[225] By 名無し ID:
>>222
返信ありがとうございます
ガチャでウォロに向いてそうな金属装備きたんで作ってみようと思ったんだが金属ウォロはソロやパーティーでタンクやるのも向いてないですか?
ソロもパーティーでタンクやる場合も非金属がいいんですか?
2015-05-04 13:06:00
[返信] [編集] [報告]
[224] By 名無し ID:
>>223
「!」からは宝箱と小鬼が出る
宝箱は出した本人だけでなく全てのプレイヤーがターゲットを取れる
ホップ率はかなり低め
レイド戦で敵意を飛ばす前提なら復活の酒を使うか、BPをグリディアナに設定して叩き続ける
敵意がとんだ際ヒーラーの方を向いてカウンターもらうと戦闘が続行できないので、タンク側から叩く
コンカは2分おきに来るから時間をはかってマッキンをする
わりとやって欲しくないのはコンカが来る直前に失神させること
タンク側は時間はかってやってるから、ディレイがズレると戦いにくい
失神させるならコンカ直後
2015-05-04 12:18:00
[返信] [編集] [報告]