情報掲示板


[4508] 単発質問スレ⑬


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[347] By ゴン太 ID:r314mMy!
>>346
土日に、超経験値さけ+公式サイトの経験値upで、涙22個使用で、レベル1来ます。自分の場合は、土日に、さけ+涙+特殊任務してます。特殊任務チケットあれば、レベル55(キャラクターよるけど)以上位なら、30分で、ソロ狩りで、4回位出来るので、かなり経験値来ます。ちなみに、3パーティーなら、パーティー経験値も来ますし、11の神武器あれば、なおさら、経験値来ます。案外早く70なりますよ。長文失礼しました
2018-03-01 11:13:00
[返信] [編集] [報告]


[346] By ななし ID:#DFX*Joi
>>343>>344>>345
ありがとうございます。
スタルド中は、スタルドでレベリングして、期間外にイルキール、ジュラ中層しつつ
取れるときに白竜の涙を取る流れにします。
2018-02-28 23:38:01
[返信] [編集] [報告]


[345] By 名無し ID:DfekhD5R
>>342

自分の場合は土日に超経験値酒とキャラクター管理のページでできる経験値UPボーナスを重複させた状態で、約20個で1レベルUPでした。

スタルドもいいですが、時間帯によっては特にタウルスが過密状態であることが多いように思います。
ただしデスペナルティが無いので自分は結局スタルドでレベル上げしましたよ。
2018-02-28 15:18:07
最終更新:2018-02-28 15:19:32
[返信] [編集] [報告]


[344] By 名無し ID:AgxFjz#h
>>342
獲得経験値UPのボーナスをどれだけ与えているかにもよりますが、確か「休日+超経験」込みで、EXPゲージが空の状態から大体20~30個ほど飲めば、レベル1上がります。ちょっとうろ覚えで申し訳ないですが。(汗)
獲得経験値UPのボーナスを全く与えないまま飲むのは止めた方がいいです。

白竜の涙(とジュラの任務)で得られる経験値は、自分のレベルがどれだけ高くても低くても、EXPゲージの伸び方は変わらないので、できるだけレベルが高い時に飲んだ方がいいです。
2018-02-28 14:46:45
最終更新:2018-02-28 14:48:30
[返信] [編集] [報告]


[343] By 名無し ID:gUvxgH$X
>>342
貰える経験値が割合だからレベル高くなってから使うとより効率がよくなるかと思います

自分はレベル65以降になってから使った感じです
2018-02-28 14:45:06
[返信] [編集] [報告]


[342] By ななし ID:#DFX*Joi
>>341
ありがとうございます。

因みに白竜の涙を使うならどのくらい貯めるのが良いのでしょうか?
2018-02-28 08:32:18
[返信] [編集] [報告]


[341] By 名無し ID:AgxFjz#h
>>340
①楽したい場合
・エイヌ荒野のグラウドラゴンから、毎日1つずつ白竜の涙を入手して貯めておき、休日に超経験の聖酒等も併せてがぶ飲みする。
・ジュラの魔窟中層で魔法陣のクエストを何度もクリアする(皇国軍任務です)。

上記2つは割合で経験値が増えます。

②こつこつ地道に狩る場合
・テルミラ神殿に行く。外部に鳥とヘビ、内部にヘビとスケルトンが沢山います。カラッカ森林から行けます。
・イルキール山岳に行く。狼とウサギが沢山います。頂上にはオーガが何体かいます。ジュラの魔窟中層から行けます。

どちらのゾーンとも、自分のキャラがLv70でもモンスターの名前の色が黄~赤いです(よりレベルが高いのはイルキール山岳)。
2018-02-28 02:13:20
最終更新:2018-02-28 02:17:08
[返信] [編集] [報告]


[340] By ななし ID:#DFX*Joi
55辺りからのレベル上げってどこが良いでしょうか?
70までスタルドしか無いのでしょうか…?
2018-02-27 22:55:51
[返信] [編集] [報告]


[339] By 名無し ID:OAMuv&Lj
>>337
返信遅れました💦 ありがとうございます!
頑張ってSSSとります!
2018-02-20 20:19:23
[返信] [編集] [報告]


[338] By 名無し ID:Ssu5Si&4
武器 超越か業魔
盾 超越かネイチャー
頭 クーリングかレヴナント
胴 ブラストコートかクーリング
背 オンブルか君臨者
腰 異界
脚 ネイチャー
足 覇者
装飾品 君臨者2個
魂 モルバか物理マスク
くらいかね?
2018-02-20 05:09:01
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/99