[426] By 名無し ID:
>>425
つまりスキルに関してはノーリスクということですね
2014-10-03 09:45:00
[返信] [編集] [報告]
[425] By 名無し ID:
>>423
公式サイトのチャージの説明は攻撃速度を犠牲にするとあるので単純にそれだけかと思います。
試しに弓を使った通常攻撃の速さを調べてみました(またまた大まかで申し訳ないのですが)
無し→10秒くらい
有り→13秒くらい
※ダメージを与えてから次にダメージを与えるまでの時間はどのくらいかという程度の計算です
自分の体感でしかありませんが、ディレイ37の短剣であればディレイ40にはなったのかな?という感じでしょうか。
以上の観点から、犠牲にする攻撃速度は武器ディレイが長いほど遅くなるのかも知れません(←これはあくまで自分の予想です)
2014-10-03 09:12:00
[返信] [編集] [報告]
[424] By 名無し ID:
>>423
えw
2014-10-03 08:45:00
[返信] [編集] [報告]
[423] By ななし ID:
ふと思ったんだけどチャージがスキルに乗るのってノーリスクだよな…実はリキャストが延びてるとか? 溜め無しで放つ技ばっかだし、いったい何をチャージしてるんでしょうね
2014-10-03 08:19:00
[返信] [編集] [報告]
[422] By 名無し ID:
3ローグでスコル討伐
2014-10-03 07:03:00
[返信] [編集] [報告]
[421] By 名無し ID:
>>407
チャージ+2で、DEXやSTRがほとんど同じ数値になるようにして調べてみました(スキル振りはリッパーアンブ型)
大まかになりますが
アンブッシュ1300→1500
スニアタ800→900
通常攻撃80~111→90~128
という感じになります
ちなみにDEX193、チャージ+2のスニアタは1001でした。
2014-10-03 06:44:00
[返信] [編集] [報告]
[420] By 名無し ID:
>>418
なぜですか?
2014-10-02 15:40:00
[返信] [編集] [報告]
[419] By 名無し ID:
>>417
コールドブラッドのことかな?
背後から叩くとクリティカル率上がるってパッシブスキルがあるよ。
2014-10-02 13:53:00
[返信] [編集] [報告]
[418] By 名無し ID:
>>412
細かい事だが、ステータスは全て偶数になる様に振った方が良いと思う。
2014-10-02 09:46:00
[返信] [編集] [報告]
[417] By 名無し ID:
>>409 55が最高ですか~ありがとうございます。
ちなみにテンプレのステ最高のところにある基本クリティカル率ってスティンガーと他に何か入ってます?ちょっとよくわからなくて汗
2014-10-02 08:58:00
[返信] [編集] [報告]