[535] By ななし ID:qF9LtE6i
>>534ピグラスの搭にて入手可能。あまり使わないアイテムなので誰かに頼めばいただけると思いますよ
2020-11-08 13:56:50
[返信] [編集] [報告]
[534] By 名無し ID:FoQtowUZ
質問失礼します。 鉱石ニッケルってドロップするモンスターいますか? 教えて頂けるとありがたいです。
2020-11-08 13:03:10
[返信] [編集] [報告]
[533] By 名無し ID:MYzBU/id
レンジャーは同期しなくても瞬殺出来るから早い
ルプリアでレベル上げとか楽しかったぞ
レンジャーとウォーロックは圧倒的な雑魚狩りスピードが魅力
ウォーロックは回復時間込みでね(ヒールして座るから回復待ち最速)
2020-11-08 09:49:39
[返信] [編集] [報告]
[532] By TUDA ID:c7d!bNhr
すげぇ…
レンジャー使いの皆様がなかなか興味深い考察をしてる…
個人的な意見ですが
ウォーリア、ローグ、ソーサラーは早熟型
レンジャー、テンプラー、ガーディアンは晩成型
ビショップ、ウォーロックは持続型
レンジャーはローグと違い攻撃速度が圧倒的に低く
チェイサーのように不意に連続攻撃になって敵意を飛ばすことがない利点がある。
つまり、ローグに比べて"敵意管理をしやすい"という利点がある。
加えて、レンジャーは装備、レベルが整うとローグより火力のあるダメージを与えるようになる。
そしてこのクラス、レベル上げに向かないと思いつきや、装備整った状態で低レベル同期してスタルドナメクジをやると、◯連打するだけでレベルが上がっていく
難点はミスったときにバインドする点
2020-11-07 07:46:26
[返信] [編集] [報告]
[531] By 名無し ID:IJ!pT4*J
そもそも火力だけ馬鹿みたいに上がったせいでほとんどのmobがさっさと倒すのが最優先って感じになっちゃってるのがね
反射持ちとかなら色々考えないといけないけどそれ以外のmobなんてもう…
2020-11-06 20:01:29
[返信] [編集] [報告]
[530] By 名無し ID:UYSmhpyz
>>529
そうかなぁ・・・
戦闘開始してしばらくしてからなら飛ばないか
2020-11-06 07:02:38
[返信] [編集] [報告]
[529] By 名無し ID:m&-Fm&yG
皿ならフェードもあるし
敵意管理は楽
フルスキルしたら大抵敵意飛ぶし
長期戦ならまだ使えるんじゃ
偏見だけど
ローグもレンジャーも
長期戦になったら敵意飛ばすの難しい?
そもそもそんな長期戦やるようなネムドもいないよね…
2020-11-06 01:56:21
[返信] [編集] [報告]
[528] By 名無し ID:UYSmhpyz
>>527
スニークマインド・・・
ソーサラーは基本的に1発で与えるダメージが大きいから、1回や2回スニークマインドが発動したところで大量敵意獲得不可避で意味もないし、実感もできない・・・・
2020-11-05 15:00:28
[返信] [編集] [報告]
[527] By 名無し ID:8c&7&NYy
>>526
ソーサラーにはスニークマインドもあるから…
(尚Lv70以上かつ確率かつソロでは空気なスキル)
2020-11-04 22:39:25
[返信] [編集] [報告]
[526] By 名無し ID:UYSmhpyz
アースウォールやオウラシールドがあるものの、ソーサラーにもレンジャーのそれと同じことが言えるように感じます
2020-11-04 12:25:09
[返信] [編集] [報告]