情報掲示板


[3007] エイチームの対応報告スレ


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[916] By 名無し ID:
長文の為一部抜粋

記者

射幸性をあおり過ぎるのではないかなと 思っておるんですが。いわゆる 0.0001%で当たりますと書いていなく ても、消費者側としては、「あ、これ当 たるんだ」と思って買ってしまう場合、 確率としては0.0001%で当たるかもし れないんですけれども、ほとんどの確率 で当たらないものじゃないですか。そう いうものに対して、利用者的にはすごい 低い確率で当たるという感覚で買ってい るわけではないとは思うんですね。そう いう確率、当たる確率なんかをしっかり 表示させていない今のSNSだけでな く、オンラインゲーム全てにおけるガ チャなんですけれども、それはコンプガ チャしか今は規制する気は消費者庁様に はないという形ですかね。

消費者庁長官

そうではなくて、射幸性を子どもにとて もあおるということ自体は、子どもの ゲームとして適切かどうかというふうに 考えたときに、社会的に見て適切ではな いだろうということは言えると思うんで す。ただ、それを行政が法律で取り締ま るかどうかということは、明らかに法律 のここに違反するということがないと、 法律で処分したり、取り締まったりする ことはできません。射幸性が高いのはど の法律に違反しているのかということが 問われることになりますから。ですか ら、それは全部法律でやるということで はなくて、事業者の自主的な改善の取組 みを後押ししていくということも大事だ と思うのです。ですから、そういう努力 もしたいと思います。 これは極めて一般的で、具体的に当て はまると言っているわけではないのです が、例えばものすごく当たる確率が高い ような表示をしておいて、ほとんど当た らないということになれば、それは表示 のほうの、同じ景表法でも表示のほうの 問題になる可能性はもちろんあります。 但し、それは極めて一般論で、今あるの がそうだと言っているわけではないので すが。個々の例をきちんと調査をしてみ ないと、それは判断できませんけれど も、もし明らかに表示が、有利だと誤認 をさせるようなものだったということで あれば、法律の問題になってくる。その 時は法律できちんとやります。ただ、法 律だけではなくて、全体が適正化するよ うに色々な努力をしていきたいというこ とです。
2012-09-29 00:45:00
[返信] [編集] [報告]


[915] By 名無し ID:
>>913
実際にプラスよりプレミアムのが祝契神は出てたんじゃないの?

たしかプレミアム「通常より出やすくなっている」てな表現で載っていたよ

確率記載されていない事を分かっていながら回しているのだから
それなりのリスクは承知の上と思われても仕方ないよ

話題のアクセサリーガチャにしても日時の詳細は載っていないから来月なら問題もないし

前々回の後出しは月を跨がずに出したから後出しと言われて当たり前だった
あの件に対しては自分もクレームはしたけどね
2012-09-29 00:18:00
[返信] [編集] [報告]


[914] By 名無し ID:
>>913
誇大じゃないじゃん
2012-09-29 00:01:00
[返信] [編集] [報告]


[913] By 名無し ID:
>>912
何が言いたいのかよく分からない。

そりゃ運営はガチャの確率は把握してるでしょ…。

1ユーザーの課金状態までね。


例えば
ガチャプラスで神威がでる確率が
0.0001%で
プレミアムガチャでは
0.001%であるなら
間違いなく確率は10倍だが
いかにも確率上げたのでこちらのガチャは
よく出ますと告知をすれば、
それは誇大広告になるだろうと言ってるだけです。
2012-09-28 23:59:00
[返信] [編集] [報告]


[912] By 名無し ID:
>>910
出現確率を運営が把握して無い訳ないじゃん

キャラクター管理が見れる様に運営からも全員分のキャラクター管理は確認出来るように作られていると思うぞ
2012-09-28 23:09:00
[返信] [編集] [報告]


[911] By 名無し ID:
君はちょっとエタゾから離れた方がいいな
2012-09-28 20:59:00
[返信] [編集] [報告]


[910] By 名無し ID:
消費者庁のホームページに
平成24年5月30日水曜日に
福嶋消費者庁長官記者会見要旨が記載してあるが、
エイチムの今回のプレガチャは一番最後の問いと
その問についての長官の回答に
引っ掛かると思われる。

プレガチャは神威の確率がアップ

などと謳っていますが
此方はガチャプラスより出ますよ
と誇大広告だと思う。
2012-09-28 20:31:00
[返信] [編集] [報告]


[909] By 名無し ID:
>>907

返信があったので転記

エターナルゾーンサポートです。
>ご返信をいただきました件についてですが、
>
>弊社のサービスで提供しているガチャにつきましては、消費者庁より公表のあった
>法令を遵守して、運用しております。
>各団体・企業のガイドラインにつきましては、今後検討をさせていただきたいと
>存じます。ご了承くださいませ。
>
>この度は貴重はご意見・ご指摘をいただきまして、ありがとうございます。
>真摯に受け止め、今後の運営に役立てさせていただければと存じます。
>
>今後ともエターナルゾーンをどうぞよろしくお願いいたします。
>---
>エターナルゾーン
>
>
>
2012-09-28 20:12:00
[返信] [編集] [報告]


[908] By 名無し ID:
>>907
そのガイドラインに十回回して一回の金額×10と同等かそれ以上の期待値があれば良いって書いてない?
神威装備はガチャの景品というよりはオマケだから確率や取得に必要な金額を明記する対象じゃない可能性がありそう
2012-09-28 18:28:00
[返信] [編集] [報告]


[907] By 名無し ID:
>>906
その返信に対して送った内容

返信ありがとうございます。

出現するのはリストを見れば明記してあるのは分かりますが、
300Pのガチャで200Pの物が出現する事対してどの様にお考えなのでしょうか?
コンプガチャが問題になり、他社やとある団体等がガイドラインなどを発表してますが、御社はそれらについては全く考慮はしないのですか?
2012-09-28 18:19:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/97