[76] By 名無し ID:FlV2Zp7A
>>75
デスペナルティは手に汗握るとか言いながらアイテムで回避するとか意味がわかりません。
回避できるなら必要ないですよね?
2025-01-07 23:22:34
[返信] [編集] [報告]
[75] By 名無し ID:IC2zRYOo
>>74
その通りですよ。
心配なら庇護アイアム使えば良いじゃありませんか?
2025-01-07 23:09:08
[返信] [編集] [報告]
[74] By 名無し ID:FlV2Zp7A
>>73
逆に聞きたいのですがあなたが考えてる通常フィールドってなんですかね?
スタルド、レイド、イベントを除くならピグラス、ザインゴーレム、曜日ネームドなどは通常になりますか?
この辺りで手伝ってあげますと言ってわざとバインドポイントさせるのも可能ですけど
この辺りも通常ではないらばそもそも必要ないと思います
2025-01-07 23:06:43
[返信] [編集] [報告]
[73] By 名無し ID:IC2zRYOo
>>72
通常フィールドで悪用とは何ありましたっけ?
2025-01-07 22:47:47
[返信] [編集] [報告]
[72] By 名無し ID:FlV2Zp7A
>>70
だから通常でも悪用されてデスペナルティになる可能性があるから必要ないのよ
全体的に考えて悪い部分が多いから実装されないんだと思いますけど
2025-01-07 22:41:44
[返信] [編集] [報告]
[71] By 名無し ID:fgV77a1D
まずこのスレがいらねーw
無駄無駄
妄想スレに名前変えろw
2025-01-07 22:39:10
[返信] [編集] [報告]
[70] By 名無し ID:IC2zRYOo
やはり毎回書いた方が良かったかな…
デスペナルティは、スタルド、レイド、イベントを除くとなります。通常で(フィールド内)でのバインドポイントではデスペナルティと言う意味です。
で、何かにつけては残念とか、レベルが低いですよ気を付けて下さい。
2025-01-07 21:42:00
[返信] [編集] [報告]
[69] By 名無し ID:FlV2Zp7A
あとデスペナルティってめちゃくちゃ悪用できるのが厄介なのよね。
分かりやすいのがグラウのブレスとか善人装ってわざとバイポさせたりとか
下手したら不具合でペナルティ受けることもあるし悪い部分の方が多いのをわざわざ実装する意味はないよね
望んでる人って生活の中心がエタゾでしかない残念な人なのかな、、、
2025-01-07 21:34:42
[返信] [編集] [報告]
[68] By 名無し ID:FVGAnkeV
>>65
GMは遊びにくさを改善すると仰っていましたので、もう少し段階踏んでからの話ですね
曜日ネームドみたいに簡単に実装できるやつは気まぐれで追加してくれてるみたいだけど
何故か告知ありませんでしたがね...
デスペナルティに関しては遊びにくい要素になるので実装はないと思います。
経験値の為に行くグラウで死んで結局損になることがあったりしそうだし
Lv84から85に戻すのめちゃくちゃだるそう
2025-01-07 21:17:19
[返信] [編集] [報告]
[67] By 名無し ID:IC2zRYOo
ウォーロックしか必要にならない、と言う理由が分かりません。デスペナルティが仮にも復活したとして、庇護アイアムがあるので何ら問題は無いと考えます。
どの道、運営さんがアップデートしたモンスターやネームドの見直ししない限り、現時点殆どバインドはしないレベルだと見ています。
そもそも、基本的な新エリア、次クラス、ストーリー追加や更新を言えない時点でエターナルの未来は無いと感じてます。またGMが来る意味があるのかと疑問視します。
2025-01-07 20:45:06
[返信] [編集] [報告]