[221] By 名無し ID:6r5EsU8j
>>220
いや普通に考えたら分かるだろ。。。ボイスチャットなんかAI導入やらシステム変更とかで莫大な費用が掛かる上に、掛けたコスト回収→プラスに持って行くまで何年かかるんだよって話し。結局何をやるにしてもコストが掛かるんだから、微課金勢でも気軽に出来る要素を増やした方が基盤が安定する訳だし。(例えばスキル上げを金で買う等)それで得た資金を元にプライベートゾーン追加なり皆が楽しめる新しい要素が生まれる訳だから、この人口少ない現環境でボイスチャット導入とか無謀すぎ。
2025-01-21 20:23:54
[返信] [編集] [報告]
[220] By 名無し ID:&AKmXmo/
>>219
他のコンテンツとは?それを書いて批判して下さい。
あくまで提案なので、全ては運営さんが決めます。
2025-01-21 19:52:21
[返信] [編集] [報告]
[219] By 名無し ID:6r5EsU8j
>>218
ボイスチャットなんか無駄に経費だけかかって生産性無いでしょ。そんなんに費用かけるくらいなら他コンテンツ作った方が有益。
2025-01-21 19:34:21
[返信] [編集] [報告]
[218] By 名無し ID:&AKmXmo/
>>216
私の提案のまとめ
公式サイト編
今後の更新につきまして
なお、エターナルゾーンにおいて、新機能の更新などは実施されなくなりますが…←この文言を削除又は訂正。
ガチャ
テルミラガチャ消費ポイントが高いので、消費ポイントの見直しと追加
①テルミラノーマル10連ガチャ3000P→1000P
②テルミラピックアップ10連ガチャ5000P→3000P
追加
①各クラス別ガチャ
②各武器別ガチャ
③各防具別ガチャ
④各属性別ガチャ
⑤通り名ガチャ
⑥ソウルガチャ
⑦無料デイリー単発ガチャ(毎日0時リセット)
⑧アバターセットガチャ(例バニーガールなら頭、胴、脚、足)
ログインボーナス
月初のログインボーナスリストの見直しと追加
①最終日5日目にテルミラノーマル10連ガチャチケットの追加
②入手猶予の延長
ゲーム機能
①ボイスチャット追加
(パーティ、ギルド内限定)
②ボイスによる文字チャットへ自動変換
(全てにおいて、コンフィグから設定可能に)
各クラス
①各クラスは基本ステータス固定から故意に調整可能に(ガーディアンならSTRは1にVITは極振り、ビショップならWILは1にしてWISを極振り等)
②属性(武器、属性魔法)マルチスペック機能追加(要ポイント)
③次世代、三世代クラスの追加、、、
ゲーム内
①各フィールドゾーンの追加(長期的な)同時にモンスター、ネームドの全体的な見直し。
(ゾーン1現行難易度小、ゾーン2難易度中、ゾーン3難易度高)
②デスペナルティ(経験値減少、それに伴うレベルダウン)と通常経験値量の上方修正(個人的に2倍へ修正)
③各ネームドのリポップによる確率で難易度の高いネームドポップ
④金ナメクジレイドに限り、確率でメタルナメクジリポップ(経験値10倍、魔法防御高、物理回避率中、時間で消滅。某ゲーム丸パクリです)毎回経験値アイテムなみだドロップ。
⑤店装備、モンスタードロップ装備での強化や制作(難易度小から高)。
⑥ソウル制作(制作難易度小から高)
⑦リフェール練兵所ゾーン廃止し、コンフィグから対プレイヤー戦可能に。(対戦後は勝負に関わらず再対戦は30分後なる)
イベント
①季節別イベント
②経験値イベント
他
家庭ゲーム機へ移植、又はエターナルゾーンのリリースは高額費用と採算の問題が大きいので難しいという話しでした。個人的にはゲーム性の派手さは要らないけど、3Dするだけで緊張感有って良いかなと。当然、クラスも豊富かつ上位クラスへ進化等永く遊べたらなと夢を見ています。(勿論オンライン)
2025-01-21 09:15:37
最終更新:2025-01-21 09:20:18
[返信] [編集] [報告]
[217] By 名無し ID:=C5%4itX
通り名の詳細見れるようにしてほしい…
2025-01-21 05:02:19
[返信] [編集] [報告]
[216] By 名無し ID:MDbh$YA%
>>215
おはようございます
いえいえ
即しっかりググりましたので(笑)
学べたのでありがと様ですー。今の時代、分からない事はすぐ調べられる!いい時代なりましたm(_ _)m
公式サイトの、
今後の更新につきまして
なお、エターナルゾーンにおいて、新機能の更新などは実施されなくなりますが、…←この文言を削除して欲しいな。この文言ある限り、良い提案でも現実に(無理無駄)引き戻されてしまう…。
2025-01-20 08:12:41
最終更新:2025-01-20 08:13:55
[返信] [編集] [報告]
[215] By 名無し ID:+Bfbs1SM
>>214
>コンソール版とは
説明不足でした。。。
意味は家庭用ゲーム機のことを言います。
大変失礼しましたmm
2025-01-20 07:04:10
[返信] [編集] [報告]
[214] By 名無し ID:MDbh$YA%
>>213
なるほど…コンソールとはいったい…
でも、事例が無い、リスクがある、は理解しました。
わざわざありがとうございました
日本人らしくお辞儀3回位してます。
なるほどなぁ
すると、移植というか新たにエターナルゾーンを基本にした新しいゲーム作りにした方が良いのかな。
あ、こんな事書いてるとゲーム作るんか?と言われそうなので、言っておきますが、そんな銭はねぇっ!なります。
けど、そんなPlayStationでエターナルが出来るとあらば、年甲斐もなくワクワクして来ます。
ありがと様でした。
m(_ _)m
2025-01-20 01:46:01
[返信] [編集] [報告]
[213] By 名無し ID:+Bfbs1SM
>>159
コンソール版へ移植についての回答です。
結論としては非常に難しいかもしれないです。
理由として、
・エタゾのシステムが古いので、コンソール版との互換性があるかどうか
・携帯ゲームからコンソールへ移植した事例がないため、どうなるか分からない(リスクがある・事例があったらすみませんmm)
・移植できたとしても、諸々の費用が掛かるため、現実的に考えて実現は厳しい(毎月売上の何%をプラットフォーム側へ支払いなど)
となります。
2025-01-20 00:56:46
[返信] [編集] [報告]
[210] By ななし ID:beviwOA-
>>208
比喩的表現ですよ
2025-01-19 20:17:12
[返信] [編集] [報告]