[52] By ゆり ID:
>>49
( ̄▽ ̄)=聖剣使いの禁呪詠唱いいですよ!
声優豪華だし♪
竹達のあの泣き方なんだろwww
ファー!ウォッウォッウォッ!!
wwwwww
2015-01-22 21:38:00
[返信] [編集] [報告]
[51] By ワタル@艦これ ID:
>>50
モバの方で語りますか_(:3」∠)_
2015-01-22 17:53:00
[返信] [編集] [報告]
[50] By とくろん@100通貨トレーダー ID:
やだ、髪の毛いた……
2015-01-22 14:42:00
[返信] [編集] [報告]
[49] By ワタル@艦これ ID:
>>48
予想はしてたが見事に叩き落とされた。理由?おのずとわかるからきいたらあかん_(:3」∠)_
DOGDAYSをみて癒されようと思ったらあっちもシリアスっぽい感じや
もう癒し枠が・・・ミルキィ?あれはカオス枠でしょ。ω。
2015-01-22 14:08:00
[返信] [編集] [報告]
[48] By 久賀 京 ID:
>>46
Σ( ̄□ ̄;)!?
2015-01-22 12:57:00
[返信] [編集] [報告]
[46] By ワタル@艦これ ID:
_(:3」∠)_
2015-01-22 09:43:00
[返信] [編集] [報告]
[45] By ワタル@(°Д°) ID:
艦これのBD、ひたすら迷ったが結局Amazonにした。ω。
どの特典もよくて迷うな(´・ω・`)
>>44
むしろそういった歴史があるという意味ではみてもいいかもしれない
健全かどうかは知らん。ω。
2015-01-21 21:04:00
[返信] [編集] [報告]
[44] By 久賀 京 ID:
>>41
そうだ、元ネタが戦艦だから、戦争の話につながる辺りがアレなんかな。
わずかなお小遣いで、3DSのダウンロードソフト(税込み¥680)を買っちゃった~
パズルアクションだけど、タイミングとかはあまり関係なさそうなアクションだから、楽しめそう。
2015-01-20 23:39:00
[返信] [編集] [報告]
[43] By ワタル@ミルキィ ID:
今回のSHIROBAKOって声優さん遊びすぎじゃないかwwwww
つか子安さんフリーダムすぎwwwww絶対半分はアドリブだろwwwww
>>42
どちらかといえば登場人物が男女のどちらかに片寄るアニメが多いかな(´・ω・`)
2015-01-20 21:16:00
[返信] [編集] [報告]
[42] By とくろん@100通貨トレーダー ID:
今の深夜アニメは……基本ハーレム系が多いか?ww
東京グール、アルドノアは違うけど一期から観なきゃねwww
ハーレム系はとりあえず、まず風呂もしくは水浴び中をうっかり見てしまう。なんでもない場所で転び、絡み合う。生徒会長的なキャラに「こ、この破廉恥な奴めっ!」てな感じで怒られる。○○君のエッチッ!て怒られる。などなどラッキースケベを連発し、女の子キャラはやたらと顔を赤くするとにかく主人公に都合のいい展開なのです。
まあ、僕はそれをニヤニヤしながら観るわけですが、最近はライトノベルばっかり、原作ばかり読んでます。
2015-01-19 23:04:00
[返信] [編集] [報告]