[121] By アルティ ID:
サンナクチが分かんない人へ解説
サン:散々わめいて
ナ:慣れなれしくて
ク:口だけ一人前の
チ:チビな奴
※この呪文を唱えると魔王は極度の興奮状態になります。ω。
…韓国料理じゃないよ!
2011-08-10 21:43:00
[返信] [編集] [報告]
[120] By アルティ ID:
>>118
待て、ブリーチのような件がある
少なくとも可能性はある……
サスケがナルトに並ぶ程の力を手にし、戦って戦って……
そしてラストは……だってばよ!
つか、ブリーチ
今週のジャンプ見てたら
あれ?これ面白くなるんじゃない?とか思えてきた
なんかブリーチの単行本の最新巻、表紙絵が際立ってかっくぃんだが
2011-08-10 21:34:00
[返信] [編集] [報告]
[119] By ワタル@(゚д゚) ID:
花いろの漫画だとホビロンがホビロンじゃなかった件(´・ω・`)
サンナクチ…だと?
とりあえず魔王サンナクチ。3。
2011-08-10 21:23:00
[返信] [編集] [報告]
[118] By ワタル@(゚д゚) ID:
ナルト最新刊読んだが、なんかもう本当に終わりそうだなこれー
第四次忍界大戦が終わったら今度はまたサスケの話が長々となんてことは…
ないよなないよな、サスケの話も含めてさすがに全部これで終わるよな
2011-08-10 20:08:00
[返信] [編集] [報告]
[117] By アルティ ID:
>>116
まだ変ゼミの方がよかった気がする
つか、俺の夏休み4日間って(笑)
長い休みならパーッと遊びたくなるから金が動くのにな。ω。
部屋で寝ていたくなる
2011-08-10 19:15:00
[返信] [編集] [報告]
[116] By 不吉セレ ID:
(´・ω・)じゃあ私も
~
あるところに魔王がいました
魔王は非常に冷酷で、捉えた人間の苦痛に歪む顔や悲鳴を楽しむのが好きでした。
そして魔王の興味は家族に向きました。
あなたの血縁関係の人は本物ですか?
(´・ω・)こんな感じか。
(´・ω・)そろそろR15の視聴が精神的にキツくなってきた。
一度見たアニメは毎週見るというこだわりがあるんだが流石にこのアニメはアレだ…見ない方が気楽。
2011-08-10 14:41:00
[返信] [編集] [報告]
[115] By ワタル@(゚д゚) ID:
>>114
むかしむかし、あるところにたぬきに殺されたおばあさんの仇を取るため、うさぎに復讐を頼んだおじいさんがいました
無事、たぬきに復讐することができました。めでたしめでたし
2011-08-10 13:05:00
[返信] [編集] [報告]
[114] By ぎー ID:
夏といえば『怖い話』
みんなでひんやりしましょー
▼
むかし、むかし
あるところにおじいさんと
おばあさんが…
いませんでした。
∧∧
(((;゚-゚)))
2011-08-10 11:20:00
[返信] [編集] [報告]
[113] By ゆり ID:
>>111
(-"-;)=そこお黙り
(;`皿´)=その減らず口を溶接してあげます
2011-08-09 23:55:00
[返信] [編集] [報告]
[112] By ゆり ID:
( ~っ~)/=前回のこち亀だったかな?両さんが言ってましたよ。
キャンプの話しなんですが、人間は街中での生活に慣れすぎて野生の感覚が鈍ってきてる。
山の中に行くと静かだから、危険を察知するために耳をよくすますようになるからいろんな音が聞こえるようになるし、暗ければ暗いところでモノをよく見ようとするから、だんだん目が慣れてきて見えるようになる。
野生の感覚が戻ってきてる証拠だ
それと似た感じじゃないのかな~?
2011-08-09 23:54:00
[返信] [編集] [報告]