[299] By まぁね ID:
なんだかなぁ…
久しぶりに愚痴りたくなった…
スナンタウンで、レベル上げパーティを探していた時
元フレンドのスカウトに気付いた
向こうが削除したので、話し掛けてこないと思ってたら…
来たよ!マジか?
しかも「久しぶり」「しばらくインありませんでした」って…
俺にどう応えろと?
無難に返したが…
正直外側は…
(-_-#)だから?
もしかして自分が、俺のフレンド登録消したのも忘れてるのか?
勘弁してくれ
利用されるのはたくさんだ(-_-#)
と言う愚痴
2008-02-05 01:24:00
[返信] [編集] [報告]
[298] By た ID:
>>296
あなたの名前を、教えて下さい
2008-02-04 12:23:00
[返信] [編集] [報告]
[297] By あ ID:
名前が似てるからって同じ人物とは限らない。
毎日毎日TELLやSAYで名前を呼ばれる。必ず『きえええ』付きで。
フレンドと楽しくやってるだけなのに…。私はみなさんが知ってる人じゃないよ。
リフェになんかいかないし、知らない人には応援とかしかしたことないもん…。
話しかけてくる人は言ったらちゃんとわかってくれるから心から『ありがとう!』と言ってしまう。
せっかく誘ってくれた人にも『また誘ってください』とは言うものの…似てる人に話しかけて嫌な思いしないか心配。
端から見たら二重人格だよね…。
Xの数が違うだけって大変。
(´・ω・`)はふう
2008-02-04 05:37:00
[返信] [編集] [報告]
[296] By かなた ID:
ボルツ、エレク人いすぎ
30の時倒せなかった雑魚がうじゃうじゃ
雑魚が、チンクとか持ってるとかなりムカつく
ブラロスカ、ファイキモイ見つけてはブラック常考
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああネームドモンスター弱くしすぎだろ
Aチーム何考えてんだよ
2008-02-03 01:03:00
[返信] [編集] [報告]
[295] By N ID:
自分最近エタゾ始めたんだけど…慣れるまで用語とか分かんないし一度読んだだけじゃ頭に入らないからいちいちサイトに戻って確認したり,掲示板まで行って分からない用語とか疑問点解決したり…
何が分からないのかも分からないし初めは難しいです
この前,元々ゲーム内にいるキャラに「ちょっといいですか?」って話しかけてる人見たし…
皆初心者には優しくしてあげてほしいなぁ…(;_;)私が間違えてレベル高いゾーンに来ちゃって,帰れなくて困ってた時一緒に街まで戻ってくれた人がいた時は感謝でした…
皆通った道なんだし…レベル高い人々は私達初心者を暖かい目で見てください…初心者はヘマばっかで切ないです…orz
長々と愚痴すいません
2008-02-02 03:57:00
[返信] [編集] [報告]
[293] By ぐわし ID:
レベル9の奴がレベル1にタゲとられたくらいで邪魔とか言うなよ。
はぁ…スッキリしたようなしないような。
2008-01-31 18:29:00
[返信] [編集] [報告]
[292] By NANAし ID:
てか、銅貨狙いパーティーなら、1枚以上きたら分けるべきかと思うが
僕自身も相手も16時間を割いてやってるんだから、僕はそうしたけどね。
あまりに衝撃に愚痴り発生(Θ_Θ)
2008-01-24 19:26:00
[返信] [編集] [報告]
[291] By KUSO ID:
メノアム地区に行く手間
行ったとしてもメノアム地区の品物を買う手間
もうついて行けないわぁ(^o^;)
こりゃ流石にAteamやりすぎでしょー
もうね…やっちゃう人が怖い
ネムド戦利品なら多少は羨望の眼差しもあったけど
そして気付いた
いま諦めたところで今までこのゲームに費やした時間・目薬代・その他もろもろがもう返ってこない事を
しかし、もう限界だという心の葛藤
正にAteamの馬鹿ぁぁぁ
2008-01-23 14:15:00
[返信] [編集] [報告]
[290] By 水好き明治 ID:
レベル上げがんばる場所が、ザインくらいしかない私…
でも最近はドロップで所持金稼ぎするレベル30以上の戦士達に占拠されてる…
強い人は、強い敵がいる場所に行けばいい。
でも、所持金稼ぎに困ってるとも聞く。
影チイ無…
何とかしてください…
2008-01-23 10:00:00
[返信] [編集] [報告]
[289] By 怒り ID:
愚痴るぞ
もはや、
何回もPZへソロで行っても、一回も銅貨こねぇよ
何だよ、これ
時間を無駄にしまくりじゃねぇか
3枚きたとか4枚きたとか、ありえねぇ
きても、骨のかけらだけだ
ムキィィィィィ
2008-01-23 07:41:00
[返信] [編集] [報告]