[92] By ZENON ID:
日曜か火曜にはありそうな感じかも
2007-01-20 15:26:00
[返信] [編集]
[91] By ミチュ ID:
最近インフォがぱったりとなくなりましたね、、、(・・;)(;^_^A
2007-01-20 13:15:00
[返信] [編集]
[90] By 七氏 ID:
>>89
ゲームバランスが崩れるから、それは絶対無いな
例えばSTRだけにパラ振りして、STR 80にすると、アイアンブロード装備で、大体58のダメージをモンスターに食らわす事が出来てしまう
(その反面、防御、命中、回避などはゴミレベルの低さになる)
あの、某au公式ゲーム・ネバ〇は、自由にパラ振り出来るシステム故に、体力、精神にパラ振りするとキャラが弱くなる仕様になった
自由にパラ振り出来る仕様のゲームは、ゲームバランスを保つのが難しいんだと思う
完全に自由にパラ振り出来るゲームは一つしか見た事が無い(某au公式ゲーム・ネバ〇)
2007-01-20 10:39:00
[返信] [編集]
[89] By ジェンマ ID:
ー艸ー)いっそのこと
STRとかVITとかのステータスもスキルみたいに振り分け可能だったら完全に個性がでると思うなワラワラ
2007-01-20 06:31:00
[返信] [編集]
[88] By 俺 ID:
いいかたがわるかったかな?え~と当然レベル1なわけですから当然スキルもその職業の初期値になるわけです。ようするにお金と持ち物だけのこる感じですねそれならもんだいないと思いますがどうでしょう。
2007-01-20 00:51:00
[返信] [編集]
[87] By あ ID:
>>82
「私」「忙しいです」「今から」「もう落ちます」
これで良いよ
そもそも授業中にやるものじゃない
2007-01-20 00:16:00
[返信] [編集]
[86] By あ ID:
>>81
スキルポイントの事もちゃんと考えてる?
例えばメイジの場合、火スキル、水スキル、杖がスキルが上限の状態でファイターに転職したら、ファイターのスキル上限はメイジとは違うから、その分のスキルポイントはどうなる?
その余ったポイントを他に振り分け出来る仕様だとしても、メイジの時に、使いもしなかった斧と長剣スキルを、上げなきゃいけない
2007-01-20 00:11:00
[返信] [編集]
[85] By MIZUMI ID:
え?ネームド倒すのが目的?誰が決めたの?
じゃあ私もう目的無いですね全部倒したし
私は仲間に出来たら楽しそうだと思ったから書いただけです
アナタの質問はネームド倒してどうするの?って言ってるようなものですよ
2007-01-19 23:58:00
[返信] [編集]
[84] By あ ID:
実質的にネームドを倒すのが目的になってるのに仲間にしてどうするの?
2007-01-19 23:48:00
[返信] [編集]
[83] By MIZUMI ID:
モンスターを仲間にできるアイテム(高額)
ネームドも可だが確率は低く
モンスターもレベル上がる
一度死んだら復活不可
ってのは?
2007-01-19 23:40:00
[返信] [編集]