[93] By 名無し ID:
とりあえず頑張ってアポ蛇を3時間追いかけ回してスゴい槌取ってきたEZ
スゴい槌、ハルモ、キュイ、サーコ、ウォホ、ビター、ディテがついに揃ってしまった訳だが、あと一押しの踏ん切りが付かねえEZ
リンゴ一発20000
ハンマス12
精神統一12
スピヒ8
マインドor又2
サンクがさっきのカイン価格で68000
88000か
安いもんじゃねえかよお
はあはあ
そしてひとしきり遊んだところで、リンゴもう一かじりで118000になる訳だが…
2008-11-26 02:28:00
[返信] [編集]
[92] By テンプラー ID:
後少しだ、ハァハァ
2008-11-26 01:32:00
[返信] [編集]
[91] By 名無し ID:
>>72
そのラインナップならローグじゃなくてレンジャーじゃまいか?
2008-11-26 01:06:00
[返信] [編集]
[90] By 名無し ID:
おそらく軽減量は被ダメの割合ではなく定量。勿論まだ断定はできませんが
スニアタでしっかり喰らったし、サンク使用時にエンチャになぐられて100ダメ以上もらった(エンチャに殴られた時は命中装備で紙防御の時だが)
2008-11-25 22:35:00
[返信] [編集]
[89] By 名無し ID:
俺もまだ試行回数少ないが少し試した
体感ではダメ10くらい軽減
ダメの低い奴相手の場合とてつもない効力(例えばリフェでローグの通常ダメは5くらいになる)スニアタ等にも試したが10~15くらい軽減
プロやストアクとかも併用したがこちらもだいたいは10ちょいくらい(あくまでまだ試行回数少ないのであしからず)
>>88の言う通り防御性能結構上がる
消費SPも優秀
ただスピヒと精神にまで振ると肝心の回復面(アーケ含む)ががた落ちでどうなるかは微妙
ヒーラーやりながらのパーティーでディレイくる度に意味なく使っみたが敵意高い感じはしなかった
2008-11-25 22:28:00
[返信] [編集]
[88] By それゆけタンプラー ID:
サンクチュアリの性能テスト
ソロ編
相手はオーガ
装備は普段よく使うもので
VIT34防御力135
通常DMG62前後
サンクチュアリ使用後通常DMGは55前後
プロテクトⅡ、ストーンアーク、サンクチュアリを重ねがけすると通常DMGは35前後まで落ち込む。盾防御発生で17前後。ヘビーブローは二桁に抑えられる。
それプラス、自テンプラの性能であるスピリットヒーリングの回復が3、リジェネ使用で8。
これらを踏まえると
SP使用、最大1分間という縛りはあるものの一時的な防御能力は驚異的。
サンクチュアリの敵意獲得量によってはタンク役も前よりは多少やりやすいかとは思うが試していない。
追記
サンクチュアリの効果はDMGの軽減
定量か、はたまたDMGに対する割合なのかは分かっていない。
2008-11-25 22:03:00
[返信] [編集]
[87] By それゆけタンプラー ID:
ミスって連投になったため
>>88へ移行
2008-11-25 21:55:00
[返信] [編集]
[86] By テンチャン ID:
弱体も登場して、ウォロと相性よくなるんじゃないかな?補助 弱体などは全てウォロに任せて、テンは回復のみで
火力に乏しいから全員立ちで攻撃ならそこそこかと思う。タンクはウォリかな。ディバにリファがあるのが心強い。
2008-11-25 15:36:00
[返信] [編集]
[85] By 名無し ID:
今の状態じゃ強敵相手にタゲ回したら敵意グタグタになるからなぁ
頻繁に回すならアタッカーも敵意常にテンプラ以下に抑えないといけない事になるし=戦闘時間増加で被ダメ増加(これ超厳しい)
テンプラの受けたダメ回復するのもテンプラ+タゲ回すならさらにサンク分のSPも消費する
EPもブレ弱体やアーケ消滅
これが果たしてプラスになるのか…
そしてブレインはないのか気になる現在w
2008-11-25 13:13:00
[返信] [編集]
[84] By ヒーラーさん ID:
まわりの雑魚ゴブリンもドロップするよ
ネームド固有ドロップは裁きの杖
2008-11-25 12:42:00
[返信] [編集]