情報掲示板


[3966] ガーディアンⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[112] By 名無し ID:
>>105
いずれにせよ回復量抑えることでSP維持に繋がるんだし、被ダメによるタンクの敵意低下から来るアタッカーへの敵意移動も少なくなるんだからガーの中で
敵意…フォーティ>ガースタ
被ダメ…フォーティ<ガースタ
となるだけで悪いことは無くない?
2009-12-15 20:47:00
[返信] [編集]


[111] By 名無し ID:
誰とは言わないけど、恥ずかしくないのかね
言ってること矛盾してるし

それと上とは別に、>>104はスルー推奨じゃね?
2009-12-15 20:43:00
[返信] [編集]


[110] By 名無し ID:
ヒーラーに敵意飛ぶ→基本タンクが悪い
アタッカーに敵意飛ぶ→基本アタッカーが悪い

ヒーラーに敵意飛ばない→基本タンクが上手い
アタッカーに敵意飛ばない→基本アタッカーが上手い


編集しました
2009-12-15 20:40:00
[返信] [編集]


[109] By ふに ID:
>>104
ガーはほとんど変わらないよ
少し強化ってくらいじゃないかな…


ウォリアのバーサクラインにVITのパッシブがくるけど、裸で8も違いあるからEP振ってもガーよりはVIT低いし、振る分攻撃なり敵意なり落ちるし…

ガードマスとフォティーは結構強いと思うが
物理スキルへのフォートレスも…

2009-12-15 20:35:00
[返信] [編集]


[108] By 名無し ID:
>>105
ヒーラーに敵意飛ばすタンクなんか早々いないでしょ
ちなみに俺のビショは全く敵意移動したことないよ。
オラハベ型の常時敵意ー1ね。
最近ビショの敵意上がったとか体感乙な流れになってるけど、上手いビショたちに聞いても全く敵意変わらない言ってる。俺もそう思う。
まあ並みのプレイヤースキルじゃ軽く敵意飛んじゃうかもね
2009-12-15 20:34:00
[返信] [編集]


[107] By 名無し ID:
>>104終わった理由が知りたい
2009-12-15 20:32:00
[返信] [編集]


[106] By 名無し ID:
ガーディアンの何がどう終わったんだよ
2009-12-15 20:30:00
[返信] [編集]


[105] By 名無し ID:
>>102
ちょっと盲点を突かせて頂こう
ヒーラーに敵意が行くのは座りのせいだ
HSP仕様変更されたらヒーラーの敵意は心配いらんだろう
決して回復の敵意は高くない
じゃなきゃ回復ビショ以上にしまくりでガランサンクまで使うテンの敵意が壮絶なものになってしまうが、実際は中盤でも後半でも油断してるとシャドウなしのローグに敵意もって行かれる恐れがある
2009-12-15 20:25:00
[返信] [編集]


[104] By 名無し ID:
正直言ってガーディアン終わった…

2009-12-15 20:24:00
[返信] [編集]


[103] By 名無し ID:
>>101
>>96だが納得した。


挑発5
ウェポン6
罵倒3
カーリッジ10
マデガ5
フォートレス9
セーフガード1
で行ってみる。
黙想の沈黙効果10秒が怖い…
2009-12-15 20:06:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100