[133] By 名無し ID:
サブタンク化はマジでやめて欲しいよ叡智
オラドレ、ドラウンなど天にとって脅威的魔法が多数あるのにタンクしてたら涙目もの
前にディバ使おうと敵意向けた瞬間オラドレきてディバ分のSP無くなった時はタヒにたくなった
2008-11-27 13:06:00
[返信] [編集]
[132] By 名無し ID:
聖域って光と闇スキルが効果に絡んでるんだよね?
予想だけど光スキル-闇スキル/10=軽減量って可能性ないかな?
私聖域ないからだれか持ってる方試してみてくだしあ(>_<)
2008-11-27 12:35:00
[返信] [編集]
[131] By 名無し ID:
サンクはSP足りない足りないいってるのに一分毎にSP18消費のディフェンダーしてるようなもの。常時サンクにすると一分間に自然回復するSP20がほぼ相殺されるので、タンクするときは実質自然回復がなくなることになる。更に敵意獲得にヒールやガラントリーでSP使用。強モブ相手じゃないとディバは回復不足で機能せず。純正タンク職へのアドバンテージはスピヒとマインドシールドのみになる。かといってサブタンクするにも敵意操作が困難。
サンクの追加で被ダメの問題は解決されつつあるけど、敵意獲得スキルがヒールしかないので現状ではまだ不完全。サンクのように低コストで大量の敵意獲得できるスキルや魔法がこないうちはまだまだホーリーラインが鉄板。
2008-11-27 06:37:00
[返信] [編集]
[130] By 名無し ID:
連レススマン
>>129最後の一文ミス
紙装備で防御魔法無しでサンク有り、無しの差も約10です
2008-11-27 03:07:00
[返信] [編集]
[129] By 名無し ID:
サンクはDMG約‐10の定量軽減でガチっぽいね
定量軽減だから防御やVIT上げても、ダメ減少率には変化なし
防御装備、ストアク、プロ2で喰らうのと、それ+サンクで喰らっても約ー10
紙装備で防御魔法有り、無しの差も約‐10
2008-11-27 03:04:00
[返信] [編集]
[128] By 質問 ID:
なるほど
答えてくれて
感謝
2008-11-27 02:41:00
[返信] [編集]
[127] By あ ID:
あげ
2008-11-27 02:35:00
[返信] [編集]
[126] By それゆけタンプラー ID:
>>125
摸索中…ですな。
僕の現状はサブタンクです。
おそろしく難しいけど…
2008-11-27 02:32:00
[返信] [編集]
[125] By 質問 ID:
テンプラーて何がいいの?
金属製装備できるからなに?て感じなんだけど
なんのためのクラス?
2008-11-27 02:29:00
[返信] [編集]
[124] By 天茶 ID:
プロテⅡ、ストアク、サンク、アケシで
金禿スケルトンの攻撃
盾防御発動で
11DMG
そこまでガチムチじゃなかったし土スキルMAXじゃなかったからもっと下がるかもしれない
天の生きる道がでてきたかも
2008-11-27 02:21:00
[返信] [編集]