[192] By 名無し ID:
>>191
なんかかわいいw
2011-03-21 02:58:00
[返信] [編集]
[191] By (´・∀・`)ヘー ID:
その確率が分かったらなんになるの?
なんかいいことあるの?
逆に頭悪いよね?
2011-03-21 02:37:00
[返信] [編集]
[190] By 名無し ID:
>>189
5乗しようか
2011-03-21 02:30:00
[返信] [編集]
[189] By 名無し ID:
>>184
大体20%なら簡単に計算して
5の5乗分の1だから
15000分の1くらいじゃないかな
5連続カウンターにこだわる理由がわかりません
25回攻撃受けて5回カウンターで良くない?
2011-03-21 02:06:00
[返信] [編集]
[188] By 名無し ID:
>>187
ダブアタがよく発動するのも気のせい
2011-03-21 02:05:00
[返信] [編集]
[187] By 名無し ID:
バーサーク中ってカウンターが良く発生するのは気のせいですか?
2011-03-21 01:51:00
[返信] [編集]
[186] By 名無し ID:
>>184
どっから12000きwたwんwだwよw
2011-03-21 00:05:00
[返信] [編集]
[185] By ななし ID:
>>183
自分が受けた攻撃からの連続。
回避率はエイチしかしらないので計算のしようがないから
2011-03-20 21:49:00
[返信] [編集]
[184] By 名無し ID:
実際は分からないけどカウンターが出る確率が100%中19%として19/100(カウンターA+バル+カース+プリズナ=19%)敵のフェイント入れないで5連続出る確率は19/12000…12000÷19で631.57…つまりカウンターが発動してその後連続で5回出る確率は四捨五入して1/632。100÷19をした数値5.26…四捨五入して5.3×632=1/3349
つまり5連続カウンターが発動する確率はフェイント無しで約1/3349なんじゃないかな?
そこから回避とかなんやらかんやらすると正確な数値が分からないので除外。四捨五入しないでやると正確になるけど電卓ないから暗算面倒なので察してください。
追記:なんか消し忘れがあってめちゃくちゃだったので編集。100×2×3×4×5したら12000になったけど
2011-03-20 21:44:00
[返信] [編集]
[183] By 名無し ID:
関係ないしもういいや編集
2011-03-20 21:43:00
[返信] [編集]