[174] By 名無し ID:
質問ですm(_ _)m
強敵やルート耐性が高い敵の時リファインはどう使用していますか?
方法を詳しく教えていただけると助かります。
そしてもう一つ質問ですがフィアーはどの程度の敵になら実用レベルを達しているでしょうか?
実用レベルの中で一番強い敵を教えてください。
2011-01-20 00:45:00
[返信] [編集]
[173] By 名無し ID:
>>171
ありがとうございます!
参考にします
2011-01-20 00:41:00
[返信] [編集]
[172] By 名無し ID:
ビショップ入りなら全てのNM余裕なんだよね。
結局メインヒーラーをやる気があるかどうかでウォロのスキル振りは変わる。
無いなら火最高だろうが闇最高だろうが何も問題ない。
2011-01-20 00:01:00
[返信] [編集]
[171] By 名無し ID:
>>170
フロントも考え水40
、火はSP消費が激しい上にレジるからMAX風100~110
光115
残り武器
SP装備を魔法命中に変えればスコルにも軽く命中します
水は基本ポイズンのみなのでレジストされても問題はあまりない
基本アシッド剣振り回しでアシッド入ったら杖に持ち変え補充魔法に攻撃魔法やれば大丈夫
まぁ自分のやり方です。参考になれば
ネムドはほぼいけます
2011-01-19 21:36:00
[返信] [編集]
[170] By 名無し ID:
最近ウォロをエクスプロージョン狙いの火スキルありのふりにしたんですがどこまであげたらいいのか何下げたらいいかとかを教えて欲しいです。
水は15でアシッド取るとしたら15でもポイズンとアシッド入りますか?
後アクアをとったとして水スキル25でも実用できるでしょうか?
今は46レベルで火と土は90でとめて風は100光は115水が15あまり155位が長険です。
2011-01-19 21:03:00
[返信] [編集]
[169] By 名無し ID:
>>168
範囲が広くて障害物のない場所の場合、敵が逃げて範囲外に行ったりするから上手く魔法が使えないジャマイカ
とりあえずチョコマカされるとなんかやりにくいじゃないって意味合い
そして情報トンクス
2011-01-19 20:59:00
[返信] [編集]
[168] By 名無し ID:
>>165
まずダークマスタリーを上げる意味がない
>>166
プレイヤーに当たり判定がないのに袋小路に追い詰めてなんになるのだ
恐怖は命中すれば詠唱中断するよ
2011-01-19 17:29:00
[返信] [編集]
[167] By 名無し ID:
皆さんウォロ方々に質問ですがやはり最近WISによる弱体魔法強化のカンストが設定された気がするのですが皆さんはどうでしょう?
2011-01-19 17:14:00
[返信] [編集]
[166] By 名無し ID:
はいっても逃走するから袋小路に追い詰めてからでないと活かせないんじゃないか?
そういえば詠唱中に恐怖状態になったら中断されるっけ?
2011-01-19 13:54:00
[返信] [編集]
[165] By 無かった ID:
今思うと、フィアーって相手を恐怖にしてさらに魔法抵抗力も下げるらしいんだけど、フィアーってダークマスタリー最高でWIS魔命装備すれば、サイレスとかレジストする敵に効くのかな?
あ、そもそもフィアー自体はいりにくいのか…、
2011-01-19 10:50:00
[返信] [編集]