[180] By 名無し ID:
戦闘能力て レンジャ-とローグ 大差ないの?
mbbs.tv
かなりショックでした。
2009-01-22 15:03:00
[返信] [編集]
[178] By JJE ID:
>>174確かに悪くはないが、その時の敵意次第だな。
敵意に余裕がある時はそれ使えるかもしれない
2009-01-22 12:23:00
[返信] [編集]
[177] By が ID:
バックファイアをDELAY毎に使えないくらいのレベルならタンクの後ろに立てば良い。
ファイターウォーリアなら吶喊の恩恵も得られるし、ファイターガーディアンならインセプをかけてもらえる。
バックファイアをDELAY毎に撃てるくらいのレベルなら、上記と同じ位置にいて、バックファイアの時だけ短剣に持替えて近付き、ガッシュとかナミングを撃ってバックファイアとかで良い。
2009-01-22 12:15:00
[返信] [編集]
[176] By 最終鬼畜弟 ID:
>>166>>170>>173
このレス達をまとめて5000クオリティと言います
>>174
零距離は一発で終わる時か雑魚にしか使えないなー
後すまないが常識だと思うよ
2009-01-22 12:05:00
[返信] [編集]
[175] By が ID:
タンクからすれば、0距離射撃は本当に勘弁して欲しい。
特にレベル上げの時。
2009-01-22 11:03:00
[返信] [編集]
[174] By FANNEL.RNG ID:
さっき思いついたのですが、普段レンジャーは敵をはさんでタンクさんの反対側にいて応急処置のときは横まで移動してますよねしかしタンクさんが敵と名前同士が重なる位置(要は真上ですが)その①歩上にレンジャーがいれば移動なしでバックファイアと応急処置が行える(敵意無視の零距離射撃になりますが....)のですが既出ですか既出だったら申し訳ないスクショは例ナメクジeternalzone.com
2009-01-22 11:00:00
[返信] [編集]
[173] By あ ID:
>>170
何でも5000クオリティに
繋げたがることこそ、正に5000クオリティ
2009-01-22 08:56:00
[返信] [編集]
[172] By 茶 ID:
>>163
傭兵の首飾り
アタッカーレベル3up
VIT WISレベル3down
ファインネックレス
限界スキル値1up
2009-01-22 08:00:00
[返信] [編集]
[171] By 名無し ID:
>>165
すれちがいだしにほんごもおかしいとおもいました。
2009-01-22 05:08:00
[返信] [編集]
[170] By 名無し ID:
>>166
同じ機種なんて使ってんの何人いると思ってんだよ
機種だけで判断するのは正に5000クオリティ
2009-01-22 04:36:00
[返信] [編集]