[191] By 名無し ID:
ここは十分←を「じゅっぷん」としか読めないような子供も来る場所ですよ?
一々反応してたらキリがありません
ヌルーすることも必要です
2009-01-22 19:41:00
[返信] [編集]
[190] By 笑 ID:
>>185
ドンマイ(≧▽≦)ゞ
2009-01-22 19:32:00
[返信] [編集]
[189] By が ID:
>>185
どっこいではないって言葉を見て、どう言う思考回路を以て大差があるって考えに至る訳だ?
編集
分かりやすく書こうか。
圧倒的差ってのは
レンジャー>>>>超えられない壁>>>>>>ローグ
どっこいではない≒同等ではないってのは
レンジャー≠ローグ
分かった?
質問板の書き込み消せば。
間違いなく的外れだから。
パーティー力に牽引力が含まれてる時点でな。
因みに、ローグのパーティーでのアトバンテージは、敵意の安定しないmobを相手にする時「だけ」ね。
2009-01-22 19:30:00
[返信] [編集]
[187] By が ID:
圧倒的差なんか書いてないんだが。
やたら噛み付いてるけど結局何が聞きたいの?
まさか自分の考えに合わないから噛み付いてるとかないよね。
2009-01-22 19:08:00
[返信] [編集]
[186] By 名無し ID:
火力だけならレンジャーのが全然高いよ
圧倒的な差があるわけじゃないけど
2009-01-22 19:05:00
[返信] [編集]
[185] By 名無し ID:
>>180
敵やパーティーとの相性等条件次第でどちらが強いとも言える
少なくとも火力が全てではないはず
>>181
では、どのくらい圧倒的に差があるのか教えてくれないか?
追記
俺のレスが間違いだと言うなら向こうのレスを訂正する必要があるから聞いてる
大差ないが違うならかなりの差があるってことだよね?
ちなみに噛みつかれたのはむしろ俺の方だと思うんだが?
>>182
戦局によって変わる?もちろんだ
でも、最後の一言は余計だと思うよ
>>183
逆に言うと敵が柔らかい程強い訳だよな?
なら、誰でもやるレベルやお金稼ぎで連続やるときはローグの方が楽な訳だ
どちらがパーティーに貢献できるかを聞かれただけで
堅いネームド戦を想定して聞かれた訳じゃないよ
>>186
(´・ω・`)火力特化なんだからそこは圧倒的じゃないと困るだろ
まぁタンクの敵意考えたら、そうなっちゃう事も多いけどね
>>188
このスレに俺の書き込みに対するレスが合ったから返しただけ
>>191の言う様にヌルーすればレス返さないよ
お金稼ぎなら2ローグ+殴りヒーラーの方が早いと思う
>>188
大差とはその超えられない壁の事なんだが…
後、パーティーが安全に移動できるなら貢献出来てるだろ
2009-01-22 18:59:00
[返信] [編集]
[184] By 名無し ID:
ステルスなしレンジャ-入りレベル40パーティ-で久しぶりにツエル3回やってきたけどステルスの有り難みがわかった気がします。エイムアローも必須かな
ツエルは、めちゃくちゃ弱すぎました[全てのみぐすり応急処置なし]ただ敵意が、かなり困る。
意図的にスリープ貰う腕があれば、いらないかもだけど…。
挑発10振りガーディアンで、リコノバックファイアだけで敵意くるのは参った。
最後はバラージ、スナショ打たないで勝ちました。
皆さんどうしてますか?
レンジャ-は常時敵意-6です。
ガーは多分敵意+5位
2009-01-22 18:59:00
[返信] [編集]
[183] By ビラビラ ID:
はっきり言って
ローグは堅い敵はダメ
相手が強いほどダメ
2009-01-22 17:50:00
[返信] [編集]
[182] By (元)葉っぱ隊の豆砲 ID:
>>180
戦局によってかわる上にどっちが強いとか他職と比較しても結局はメンテや更新でバランスなんかコロコロかわるんだから気にしなくていいんじゃない☆
鼻で笑ってスルーして終わりさ☆
(´Д`)=3
2009-01-22 15:58:00
[返信] [編集]
[181] By が ID:
どっこいはない。
2009-01-22 15:33:00
[返信] [編集]