[206] By あ ID:
カウンターAにしてみた
ダブアタミスとカウンターミス判断しにくいね
2008-10-21 10:06:00
[返信] [編集]
[205] By ガァウォ ID:
>>204
失神じゃないから確実ではないけど中断することはある。
確実じゃないから私はスリ後に使ったりしてます。
2008-10-21 10:02:00
[返信] [編集]
[204] By なす ID:
シルスラもスキル中断とか、魔法中断に使えるの?
2008-10-21 09:47:00
[返信] [編集]
[203] By 名無し ID:
シルスラのダメージはシルバと全く同じでいいと思う。
ミスなしで敵意も多分シルバ並みにあるから使い勝手はかなりよし。何より習得過程にタフネスがある。
コンカはマスタリーあってのモノだから今現在ではちょっと厳しい面があるかな?と。
レベルがくればタフネス8でマスタリー9のコンカ習得まで出来るからいいんだけどねぇ
2008-10-21 08:40:00
[返信] [編集]
[202] By あ ID:
シルスラのDMG量ってどのくらい?
2008-10-21 08:20:00
[返信] [編集]
[201] By かまやつ ID:
>>200
いやいや、僕もそう思うなぁ。タフネスに振ると考えるなら、シルスラがEP無駄にならなくていいよね。
2008-10-21 00:02:00
[返信] [編集]
[200] By 名無し ID:
今現在はコンカよりシルスラのが使い勝手がいいと思う。
流れ関係なくてスミマセン
2008-10-20 23:26:00
[返信] [編集]
[199] By 帰ってきた美少女 ID:
>>197
……………(゜д゜)
2008-10-20 21:56:00
[返信] [編集]
[198] By あ ID:
敵意装備でだいたい+4~5ぐらい。
増え方は1ランクごとに加算での計算だと思う。
ホウコウは多分
使用した際に乗算での計算(多分だからね多分)だから
1ランクごとに数%って感じだと思うよ。
加算は+1+1+1って増えていき方
乗算は
敵意装備分とか敵意を獲得する行動×~%
だから
1ランクごとに
~%のところの数字が少しずつ増えていく感じ。
Fランクで使用時
敵意が
×1・5~1・6ぐらいだと思う
仮に1・5とするね
レベル30ウォリで
フラッシー、ウォーホーズ、ビター、ディテストだと+5な訳で
5×1・5は7・5な訳だから
単純にホウコウ効果中は
敵意を獲得するすべての行動にだいたい敵意+2がついているようなものだと思う
実際、使用中に挑発やコンカやトッカンすると
なかなか敵意がうつらないはず。
つまり
基礎敵意(装備での獲得分)が高い人ほど
ホウコウはさらに敵意獲得の威力を増すし
基礎敵意が低い人ほど
ホウコウの効果を感じにくくなると思う。
ただホウコウは効果時間が数十秒で
DELEYが3分もあって
使用制限が大きい
挑発はホウコウに比べて
獲得できる敵意を爆発的に上昇させることはないけれど
DELEY30秒でマメに敵意を獲得できる
現状は相手や戦い方によって
挑発振りがいいか ホウコウ振りがいいか
グラグラ揺れるかなって感じで認識してる。
ホウコウは
挑発とも絡めることができる訳だし
かなり特殊なスキルで
有用なスキルなんだけれどね。
DELEY三分で効果数十秒が痛い。
私はそんな感じだと考えているよ。
2008-10-20 21:54:00
[返信] [編集]
[197] By 通りすがりの魚 ID:
最近平均的なEP振りに飽きちゃって 思い切ってコンカ極振りウォリにしました。。。。。。
まぁ 楽しいコト 思ってたよりも防御力も低くならないし(EP余りをタフネスに振りしてます) なかなかいいんじゃないかと思いました ただ一番の不安は パーティ組んだ時に何言われるか心配で。。。
けどホントのウォリらしくて私は好きですね
2008-10-20 21:41:00
[返信] [編集]