[214] By ローグ ID:
ハイド→応急処置→シャドウ発動はあるけど
ハイド→スニークアタック→応急処置→シャドウ発動したこともありますよ
ちなみにハイド→スニークアタック→被ダメージ→シャドウ発動もできますね
2009-09-21 07:49:00
[返信] [編集]
[213] By さなだ ID:
>>207様
>>208様
>>209様
返信ありがとうございます。
今さっきハイド→応急処置の流れでまたシャドウ発動しましたので恐らく仕様かと思います。ナミング、ガッシュ、ショックは発動しませんでした。
2009-09-16 15:53:00
[返信] [編集]
[212] By 名無し ID:
不景気だと普通物価下がるよ…。
2009-09-16 13:34:00
[返信] [編集]
[211] By 名無し ID:
マナ区は不景気なんだよ…。
2009-09-16 13:30:00
[返信] [編集]
[210] By ー ID:
マナ区だけ物価が高いのは仕様らしいよ
2009-09-16 13:03:00
[返信] [編集]
[209] By 名無し ID:
多分だけど
ハイド中に奇襲をかける事で発動します
また例としてスニアタ、アンブ等→のスキル←多分これが重要を使うと出る場合があります
今回の場合は奇襲をかけたのが敵ではなく味方PCに奇襲(応急スキル)でかけた為に発動したと推測
2009-09-16 10:14:00
[返信] [編集]
[208] By お名前が空です ID:
>>206>>207
シャドウの発動条件はハイド中のスキル使用とのことなので応急後は見たことありませんが可能性は結構あるだろうと思います
エイチーム的に本来はスニアタやアンブの後に発動するよう作ったつもりだったとしても現時点では不具合ではなく仕様ではないかと予想します
追記
公式サイトのシャドウのところを見てみました
スニークアタック、アンブッシュなど…という感じに曖昧に書いてありますが、のみではなく「など」と言うことは発動して変じゃないって事ですかね?
2009-09-16 09:27:00
[返信] [編集]
[207] By 名無し ID:
スニアタをした直後にスキルを使うと、シャドウが発動する場合
スニアタ→ナミング(や、攻撃やスキルをくらう等)→シャドウ
になることがあるが、スニアタしない場合はならないと思うんだけどなぁ
見間違えとかじゃなきゃちょっとわからない…
2009-09-16 07:05:00
[返信] [編集]
[206] By さなだ ID:
9月15日にあったことなんですが、フレと西キュキヌ砂漠でカブトを狩りしてたときに
自ローグがハイド→ここでタンクがフライングタックルくらう→スニークアタックしないで応急処置→ハイドの効果切れのログがでる→なぜかシャドウ発動
これ不具合ですか?仕様なのかな
2009-09-16 06:20:00
[返信] [編集]
[205] By 名無し ID:
>>203
エクス当たる直前にルートしたら
エクス→ルート発動
対象に禁足の効果→死亡
ルートした人が敵を倒したとログが出た
ありゃビビるな
2009-09-10 20:19:00
[返信] [編集]