[334] By 名無し ID:
>>327
なぜハルクふいた
2011-03-26 16:09:00
[返信] [編集]
[333] By 名無し ID:
>>327
え、むしろハルクみたいな敵にこそ攻撃型の方がいいと思うけど。
マッキン取る過程で罵倒に振れるし魔法タイプの敵に防御固めてもあんま意味ないんじゃないか。
>>331
シルマス出すためにタフネス振るのはいいけどそのためにマッキンかバーサーク捨てるのはちょっと割に合わないかな。
2011-03-26 14:13:00
[返信] [編集]
[332] By 名無し ID:
ウォーリアあってマッキングブローとバーサクありです
ビショップで特殊任務行きますが マッキングブローとバーサク持ってるウォーリアとしか会わないのは気のせいなのかな
みんなタフネスふりなしだと思ってた
高レベルウォーリアでタフネスふりの人どのくらいいるんだろ
2011-03-26 13:19:00
[返信] [編集]
[331] By 名無し ID:
俺はタフネス6ふりだがタフネスによる防御UPを図ると言うより、シルマスによる盾防御率UPの恩恵がでかいと思うんだが。
2011-03-26 12:50:00
[返信] [編集]
[330] By ななし ID:
敵さんのパワーよりもこちらの攻撃が通らない方がキツいと思えるかなー。結局同じ事だけどw
2011-03-26 12:36:00
[返信] [編集]
[329] By 名無し ID:
>>327
その時は適した振りに直せばいいんじゃね?
その為に林檎があるんだし
現時点では攻撃と敵意で事が足りるからタフネス振りは要らないって事
タフネスがEP1なら今より以上に振る人は増えるとは思えるが今は実用的ではないと思える事もある
2011-03-26 11:48:00
[返信] [編集]
[328] By 名無し ID:
>>321
2タンク持ちだが、戦闘中にチャットする暇あるかと言われたら、超ある
タンクだからなw
だが、ウォリで組んだ時にヒーラーが無言で忙しそうに色々やってくれてるから無駄なチャット自重してるw
あるよね?
2011-03-26 11:14:00
[返信] [編集]
[327] By あ ID:
ハルクの強化版みたいなのがきたら攻撃で敵意とるとかおっしゃってる方々は苦労するだろうな
2011-03-26 10:59:00
[返信] [編集]
[326] By 名無し ID:
>>321
ヒーラーの意見としては
チャット出来るかどうかなら
差ほど変わらない。
2011-03-26 10:53:00
[返信] [編集]
[325] By 名無し ID:
防御ふりのウォリなんてガーディアンの劣化でいい所まるでない、それこそただのウンコリアになる
ウォリは攻撃スキルと通常攻撃で敵意取る方が現実的
2011-03-26 10:50:00
[返信] [編集]