情報掲示板


[3966] ガーディアンⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[274] By 名無し ID:
詠唱中断で敵意あるとなんで言い切れるのか聞きたい
2009-12-19 05:06:00
[返信] [編集]


[273] By 名無し ID:
あくまで参考として。

ヒールⅡの敵意は補正無しヒールの2回とほぼ同じ。
失敗しようが詠唱自体にもちゃんと敵意はある。
魔法が発動したら回復量に応じて更に敵意が増える。
詠唱そのものの敵意量はヒールもヒールⅡも同じ。
総SP量が少ないガーの、消費コストや若干の詠唱時間の差も考えて、どちらがいいと思うかはそれぞれの判断に任せる。
ちなみに、補正のないヒールの1回の敵意量は、レベル40ガーのポンマス振り無しケイオスのクリティカルよりも少ない。
対象のモンスターにもよるが大体は通常攻撃の1.2倍から1.5倍ぐらいと見てていい。
更に装備やスキル振りで攻撃力に補正が加われば倍率は下がってくる。
果たしてこれらが戦局を一体どこまで左右する話なのかは…
2009-12-19 04:50:00
[返信] [編集]


[272] By ななし ID:
53Hの人が何を相手に自ヒールやってるか謎だけど今いるモブでよくやる相手としてモレク(シユウ)ダラッカ作戦蜂、マナガル、西キュキヌヘビ位?
モレク&マナガルなら普通は失神中やるだろうし蜂ではタゲとりしたローグの為にアークヒールなんかやるよりシルバの準備だろうね ヘビに至っては序盤でそんなことやる余裕等全くないからなぁ

普通モンスの時はインセプセンティで何とかなるから除外
2009-12-18 23:16:00
[返信] [編集]


[271] By 名無し ID:
レスキューの使い勝手良くなるしセンティの敵意も上がった訳だから案外

挑発5
適当に10
マデガ5
フォトレ15
レスキュー4

みたいな感じのフォトレ特化型でもいけるもんなのかもね
罵倒も見方によっちゃハチとかやんないならAまで振んなきゃ今までと大差無い訳だし
ただこれからはヒーラーに長時間休憩じゃなく終始被ダメ抑えてSP使わせないやり方のが合いそうだからフォトレに尽くすのが良いのかどうかは分からないけども
2009-12-18 22:41:00
[返信] [編集]


[270] By ななし ID:
>>266
は?
2009-12-18 22:24:00
[返信] [編集]


[269] By あ ID:
>>268
とりあえず自分はフォトレ9振りだけどフォティなしじゃ盾が出ないとDMGはある
フォトレ12振り以上必要ならそれはそれで微妙だよね
2009-12-18 22:07:00
[返信] [編集]


[268] By 名無し ID:
>>267
フォトレ単体で、ちゃんとある。
2009-12-18 21:42:00
[返信] [編集]


[267] By あ ID:
フォトレとフォティを一緒に使わないとダメなら相手次第ではやりづらいよね
ハチみたいな敵意減少スキル持ちとか砂漠ヘビみたいな大DMGスキル持ちには微妙だと思う
2009-12-18 21:12:00
[返信] [編集]


[266] By あ ID:
>>263だからわからないて書いてるじゃん一万回検証したのか?
2009-12-18 20:41:00
[返信] [編集]


[265] By 名無し ID:
主ですがやる人はやれば良い、やらない人はやらなきゃ良いってことで自分がやってないことをやってる人に対して否定的な意見をぶつけるのは争いの元ですのでやめて頂きたいです。
それは~だから効果的じゃないといったアドバイス的なものならどんどんして構いません。
>>1にも書きましたが他人に意見をぶつける場合も言葉を選んでお願い致します。

それでは失礼致します。
2009-12-18 18:57:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100