[274] By 名無し ID:
>>270自分も基本テンプラなら戦った方がいいと思うが、臨機応変にえるえるなら座ってればまず大丈夫だった。(ブレAのみ)
デバシーなしSPもほぼ回復状態で倒せた。
タンクがウォー・ガーどちらも大丈夫。
結局>>273のように無駄にヒールして敵意とるより、休眠してタンクにヒールした方がいい気がする。
戦うなら短期戦にしないとサガシティありでも瞑想ないのとサージありだとハンマス命中低下で結局当たらないので。
HPが多いネムドは座ってればいいよ。
カブトは戦ってもデバ無しで余裕だけど。
範囲ダメージが400位のネムドがくればテンプラが活躍できるかも…笑
2009-03-15 15:11:00
[返信] [編集]
[273] By いも天 ID:
>>272
敵意調節が難しいです
自分もまだ確実にはできません。
テンプラ-に一時的に敵意を向けるスキルは有りませんが、ガラントリーがその役目を果たしてくれると思います。
敵意を獲得しつつ、HP上昇によるデヴォの効果上昇と高いHPとサンクチュアリによる一時的なタンクができます。
ヒールⅣが来たら更に敵意移動が楽になりそうです
タンクに挑発止めてもらう
ガラントリー→デヴォ→サンクチュアリ→インヴォ→アークヒールⅡ→ヒールⅣ→サンクチュアリ
これだけやればアタッカーが敵意を抑えずとも奪えるはずです。
更にサブタンクになりタンクのDMG軽減、被DMGによる敵意低下にもなります
テンプラ-に期待してます
2009-03-15 08:37:00
[返信] [編集]
[272] By うーむ ID:
>>268
その通りですね。
>>271
自分は心配症なのでやってませんでしたが、考えたら意外にやれそうですね。
ただ、敵意がこっちに上手く向けられるかがちょっと不安かな。
今度試して見ます。
最近TUYULもやるので練習になりそうです。
2009-03-14 23:54:00
[返信] [編集]
[271] By 名無し ID:
>>261
それはタンクのHPをちゃんと保ってないんじゃない?
コンカをディヴァ。
テンプラーにもう一撃。余裕あればもう一撃。
タンク戦闘解除しながらタゲ戻し。
これでだいたいテンプラーの失神が0~3秒くらいで解けるから危ないってことはない。
うちは毎回コンカにディヴァしてガー、レン、テンプラーでいくけど3~4分くらいでえるる倒せますよ。
2009-03-14 12:05:00
[返信] [編集]
[270] By ななし ID:
テンプラーは座ったら負けだと思ってる
2009-03-14 12:03:00
[返信] [編集]
[269] By 名無し ID:
天ぷらやる予定だったが杖楽しいのでビショに
2009-03-14 10:25:00
[返信] [編集]
[268] By いも天 ID:
>>261
できない(事故する)理由を挙げだすと何もできなくなりますので、やるかやらないかは自己判断で良いかと思います。
もちろんコンカじゃなくてもディバすればSPは足りますし、今のレベルならディバ無くても勝てる可能性も有ります。
一応狙う事は出来ると頭の隅にでも置いて頂ければ、と思います。
2009-03-14 09:55:00
[返信] [編集]
[267] By あ ID:
ガラントリーは敵意獲得スキルではなく敵意獲得率が上がるだけなんだ…。
追記
サンクはさりげなく敵意高いから敵意獲得スキルとして使えると言うことです…。但し敵意装備皆無で、ガラントリーが無ければSA1回分の敵意にしかならないけどねー。
敵意獲得スキルが他にあればガラントリー獲得にも意味が出てくる。ガラントリーサンクだけじゃちょっと厳しい…。
2009-03-14 00:58:00
[返信] [編集]
[266] By 名無し ID:
敵意獲得スキルはあるぞ?
振ると回復辺りが残念になるだけで
>>267
(´・ω・`)正しくはそうだな
しかし、それを言ったらサンクも敵意獲得スキルじゃないぉ
2009-03-14 00:52:00
[返信] [編集]
[265] By あ ID:
テンプラが輝くMOBが少ないんだよなぁ。
乱戦系統や、マルコ系統の範囲スキル使用などではテンプラは断然強い。
後は敵意獲得スキルがあればいいのにねー。サンクだけじゃ低すぎるわ。グラは白の挑発なんかだと俄然やる気が出るのに。
2009-03-13 23:05:00
[返信] [編集]