情報掲示板


[3130] 【マロニア隧道】MOLECH対策スレ【ウホッ】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[373] By 名無し ID:
見てきた負けパターン


ただの通常攻撃が続く
ヒーラーが余裕と見て座りを長くする(タンクのHPが減ってても座ってる)
突然のクリティカルダブアタで立ち上がってヒール詠唱してる間にタンクがBP


ターゲットを取った瞬間に事故でヒーラーがBP


ヒーラーのSPの使い方が下手でSP切れ


バーサーク後の失神が必ず当たる前提で戦闘してて、失神がミスやレジストしてタンクがBP

⑤SOR入り
ルートした後に油断したパメンが範囲内にいて殴られ、BP

⑥WAR.ROG入り
ショックガッシュをして上に引っ張るつもりがガッシュがレジ→上でコンカもミス
帰ってくる間にタンクがBP

⑦ROG入り
ガッシュをしたが敵意がタンク以外に移動していてパメンがBP
2009-06-13 16:57:00
[返信] [編集]


[372] By あ ID:
見てきました。
ウォーリア+2ヒーラーが多いですね。
でも、みなさん負けてました。
バーサークにコンカミスで負けたのもあるけど、回復が遅れての負けが目立ってた。
そして、ガーディアンローグヒーラーパーティが倒してた。
応急処置2回ラススタあり。

なんか、このネムドはガーディアンとウォーリアを足して2で掛けた感じのモンスターですね。
まさに戦士。強いです。
2009-06-13 16:48:00
[返信] [編集]


[371] By 名無し ID:
>>369
おk!じゃあ思考の部分はとりあえず置いといて綺麗に纏めてくれ
※追記>>370が綺麗に纏めてくれたからやっぱいいや

>>370
綺麗に纏めてくれてありがとう!

2009-06-13 16:43:00
[返信] [編集]


[370] By 364 ID:
>>368
とりま最悪に運が悪い(バサ中じゃないのにクリティカル連発+盾防御無し+ダブアタ連発+インヴォが丁度無い)と回復頑張っても負けちゃうww
まぁ仕方無い事だけど俺は運だと思ってるww
2009-06-13 16:43:00
[返信] [編集]


[369] By あ ID:
>>368
思考の話は誰もしてないですよ
運で負けたときに仕方ないと思うのは一般的な思考ですよ
2009-06-13 16:39:00
[返信] [編集]


[368] By 名無し ID:
>>364
これは悲惨w
>>365
いや~俺がハイジン思考なのかもしれんがそれで負けても運で負けたとは思わんのよ…だってダブアタもレイジもクリティカルもバーサークもある意味『標準装備』なわけだから人に言わせれば『運が悪かった』事柄でも俺は『仕方ない』と思う訳だ

多分このまま話しても平行線になると思うからあなたが綺麗に纏めて終わらせてくれw

追記
>>366
それはローグ入りPTが戦闘方法を考えることで俺に言われてもw
2009-06-13 16:30:00
[返信] [編集]


[367] By 名無し ID:
>>362
ヒール3のDELAYは8秒ある
2009-06-13 16:26:00
[返信] [編集]


[366] By 名無し ID:
ローグいりなら状況は、かなり悪くなるよ。短ディレィの攻撃で尚且つスニアタバクスタ等で、コンスタントにクリティカルだされたらヒーラーもタンクも、もたないよ。
2009-06-13 16:24:00
[返信] [編集]


[365] By あ ID:
>>362
よく考えてください
>>358の状況で
例えばHP600の状態でレイジ発動中に連続ダブアタ200ダメくらうとします
最初のダブアタ時点でHP200です
次の攻撃までに200以上回復しないとバインドです

タンクHPの常時600キープは不可能
ヒールⅢの詠唱時間
インボリチュ発動による時間のロス
これらを考慮するといくら実力があっても運がないと負けます
2009-06-13 16:18:00
[返信] [編集]


[364] By 名無し ID:
>>362
インヴォがなくて全く休憩できない状態になれば分かるよ
薬飲まないと勝てなくなる

レイジ発動→200ダメダブアタ→リチュヒールⅢ300回復→ヒールⅡ130回復→190ダメダブアタ→ヒールⅢ240回復→200ダメダブアタ→ヒールⅡ130回復→ヒール40回復→200ダメダブアタ

こんな事になった事があるよww
2009-06-13 16:16:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100