[313] By 名無し ID:
>>312
レベルだけ見たら、アサルトラインは何振ってもたいして変わらないから何でもいい
ガッシュ振ってもガッシュFが切れるまでに敵倒すし、ナミングは空気、サイレンサで特に求められてない中断か、微々たるDMGのシニスタか。
全部ほぼ変わらないが、ガッシュ5、サイレンサ10が一番マシな気はする。
NMはガッシュが推奨
EPは
ボウマス :10
BF :05
バラージアロー :03
マジクイ :02(20
アンブ取 :15(15
バラージアロー :06
マジクイ :02
ラピッド :05
ファスト :01(14
2011-11-26 09:08:00
[返信] [編集]
[312] By 名無し ID:
スキル振りについて質問です
最初に
ボウマス:10
BF:5
バラージアロー:3
マジクイ:2
と振った後アンブとる場合はアンブッシユラインの何に振るのがお勧めですか?
またアンブ取得後の弓術ラインは何振りがいいでしょうか?
一応レベリング振りにするつもりです。
2011-11-26 06:35:00
[返信] [編集]
[311] By 名無し ID:
>>308
オーガアローはスキル使うときだけ使ってた
2011-11-25 22:48:00
[返信] [編集]
[310] By なし ID:
>>39
私も回避ないよwww
2011-11-25 21:58:00
[返信] [編集]
[309] By 名無し ID:
>>308
神弓(65)+店矢(20or22)で
火矢が100.00DMG+PROC
オガが102.3DMG+付加ステ
この比率になる
2011-11-23 10:30:00
[返信] [編集]
[308] By 名無し ID:
矢って通常攻撃ならまだオーガアローが最適だよね?
PROC考えると火矢の方が上なのかな
2011-11-23 09:48:00
[返信] [編集]
[307] By あ ID:
>>298
ガチャとモバ関係に影響の無い装備品は首と背と腰だから制作装備の為の追加だと私は思ってるよ
2011-11-21 10:20:00
[返信] [編集]
[306] By 名無し ID:
皆さんありがとうございます。
2011-11-20 15:48:00
[返信] [編集]
[305] By 名無し ID:
マナハチと同じだが、1マスずれて7マス位離れたらギリ攻撃が届いてブラックとフレイム等の中範囲攻撃当たらない場所があるから基本はそこにいて攻撃
BFやる為に後回った時にスキルあたりがちだから、ベルゲがスキル発動した後にベルゲの後回ってBFしてすぐ定位置に戻る
恐怖やサイレンスの高範囲スキルは当たるから、恐怖はできるだけ回避で後は定位置いたらいい
恐怖は基本似たようなタイミングでくるからはかるか、恐怖前にスプリントしたら楽
タンクが下ヒーラーがさらに下、ベルゲに上きて貰ったらベルゲ上7マスいったら移動無でBFもできる
ついでにいうとマナハチはもちろんドレイクやオーガの中範囲攻撃当たらないから(避ける必要ないけど)レン配置取りの嗜みとして覚えていたらまあまあ役立つ(失神等高範囲スキルは当たるが)
距離取ると命中や敵意下がるから遠距離位置にいる場合は敵意装備は不要
絵的には下の画像のヒーラーの場所または、反対側の上
2011-11-20 10:37:00
[返信] [編集]
[304] By 名無し ID:
>>301
マナガルやハチな感じでやれば問題ないですよ。
2011-11-20 02:21:00
[返信] [編集]