[337] By 名無し ID:
>>336
だからPS次第って言ってるんじゃないの?
PS高ければ、ウォロだって下手なビショよりいい働きをするって言いたいんでしょ。
2011-02-04 12:08:00
[返信] [編集]
[336] By 名無し ID:
>>334
PSの要素をウォロだけ加味しちゃダメでしょ
PS高いビショ>PS高いウォロ
PS高い同士は当然こうなる
このPS関係がこの状態になる以上ビショより強いと表現するのは間違い
2011-02-04 10:51:00
[返信] [編集]
[335] By 名無し ID:
>>334
ウォリタンクで~というが守備型のウォリって結構堅いよ。
ビショップは本職だけあって、攻撃的なスキル振りしたウォリでもアタッカーの補助無しに下記の敵に対応出来るのが強み。
いくらなんでもビショップを超えるのは無理があると思うが。
2011-02-04 10:17:00
[返信] [編集]
[334] By あ ID:
なんかみんなネガティブだな
今はやめたっぽいけど下院のとあるウォロはウォリタンクでアスラだのヘビだの処刑人だの何でも乱獲してたぞ
PS次第じゃビショより強いんじゃないんだろうか
2011-02-04 10:00:00
[返信] [編集]
[333] By 名無し ID:
でもそんなウォロが、好きなんだろ?
もう1体ウォロ作ろうか悩む
2011-02-03 06:27:00
[返信] [編集]
[332] By 名無し ID:
>>331
何よりレベル上げが切ないよな
なに覚えんのも遅くてたまらん
途中までAで、最終値がCとかには出来んのだろうか
メイジより弱いってのはどうも…
低中レベルじゃ、ヒーラーとしてもヌーカーとしてもとにかく雑魚い
2011-02-03 01:17:00
[返信] [編集]
[331] By 名無し ID:
とりあえず魔法のスキル値がオールCなのが少し寂しい。
せめてどれかくらいBにはならないものか。
呪詛使いとしては、やはり闇かな。
ウォロキャッチフレーズ
【ウォロがモンスターをイライラさせるようです】
2011-02-03 00:34:00
[返信] [編集]
[330] By 名無し ID:
>>329
俺のもも水返せw
2011-02-03 00:03:00
[返信] [編集]
[329] By 名無し ID:
話変わるけど、Lv50のウォロとLv40のメイジ、SPがほぼ一緒なのね。データベース見て複雑な気持ちになってしまった。
2011-02-02 18:35:00
[返信] [編集]
[328] By 名無し ID:
やはりウォロは派手ではないがエンチャンターで攻撃面も防御面も底上げして『縁の下の力持ち』的な位置付けが正しいんだろうね。
2011-02-02 12:23:00
[返信] [編集]