情報掲示板


[4172] アンドロイド情報


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[361] By 名無し ID:
かなり前に引退して、またやってみようかと思ってるんだけど、どうせならスマフォでやってみたいんです
でも僕はパソコン持ってないんですけど、パソコンなくてもスマフォって使えるものなんですか?
2012-03-20 17:05:00
[返信] [編集]


[360] By 名無し ID:
>>359
ファイルマネージャ入れてる?
入れてないなら入れたほうがいいよ

それでダウンロードのファイルを開くと
使ってないエタゾのファイルがギッシリ詰まってると思う
ezondkー○.apk ←これ

そんなダウンロードしたなら無駄な700MB分くらいのファイルあるから○の中の数字が最新のファイルを1つ残して他は消したほうがいいよ
2012-03-18 00:30:00
[返信] [編集]


[359] By 名無し ID:
結局合計で100個くらいしました…
疲れた;_;
とりあえず使えるようにはなりました(*^o^*)
ありがとうございました!
2012-03-18 00:11:00
[返信] [編集]


[358] By 名無し ID:
>>357
40個?
エタゾのアップ作業ならファイルをダウンロードして身元不明にチェック入れて
ファイルのダウンロード終わったらファイルを開いてインストだから1回で終わるけど?
2012-03-18 00:02:00
[返信] [編集]


[357] By 名無し ID:
新しいバージョンのアプリが見つかりました。
でダウンロード40個くらいしたけどまだできない。
しかもいちいちダウンロードをタップしないといけない…
みなさんも毎回この作業してるんですか?
2012-03-17 23:54:00
[返信] [編集]


[356] By 名無し ID:
面倒だから
スマホ 語源
でググってくれ
いくつかの説が出る

どれが正解なのかは面倒だから自分で決めて
2012-03-17 22:18:00
[返信] [編集]


[355] By 名無し ID:
スマホでググれ
2012-03-17 20:09:00
[返信] [編集]


[354] By 名無し ID:
ただ単に言いやすい・書きやすいからでしょう
ホは唇をあまり動かさずにただ息を吐きながらで発音できる
フォはホに比べ唇の動きが大きく息もホが力を抜きながら楽に言えるのに対して強く吐く必要がある

2012-03-17 20:01:00
[返信] [編集]


[353] By 名無し ID:
マクドかマックの違いだろ。どっちでもいいわ。
2012-03-17 20:01:00
[返信] [編集]


[352] By 名無し ID:
>>351
日本で言うスマホはスマフォより語呂がいいから言ってるだけでスマホと言う言葉に意味は持たない
正しい略語はスマフォ

意味は持たないが一部業者がガラケーと同じ意味でスマホと言ってる
ここから流れたらしい
そもそも"ホ"の存在が謎

フィーチャーフォン→ガラケー(スマホ)
スマートフォン→スマフォ

2012-03-17 19:18:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100