[395] By 名無し ID:
ガードスタンスのせいでリベンジガード型が劣化してつまんねぇからガーディアン消すわ
2010-01-05 01:42:00
[返信] [編集]
[394] By 名無し ID:
>>389
検証は無理だね
盾防御と被ダメ軽減して敵意獲得だから、被ダメよりは獲得率は高そうだけど
シルマスのパーセントが変わる前だけど、FとCだけでも随分の差はあったよ
体感だけど
2010-01-04 16:13:00
[返信] [編集]
[393] By るる ID:
>>389
検証はしてないからあくまで体感だけど。
まずソロでは、ガルは運がよければ勝てる。
パーティとしては、防御面は文句なしに堅い。
敵意は盾発動の運もあるけど、そう簡単に飛ぶことはない。
攻撃もガーにしてはいい。
そんなところかな。
そんな私のスキルふり。
挑発5
タフネス10
シルマス5
ライフ5
リベガ5
ガースタ5
アグブロ4
2010-01-04 16:03:00
[返信] [編集]
[392] By 名無し ID:
>>391
mbbs.tv
んだ。
2010-01-04 07:19:00
[返信] [編集]
[391] By Plastic Tree ID:
先輩ガーディアン様に質問です
最初はどのように
スキルをふればいいですか
2010-01-04 05:38:00
[返信] [編集]
[390] By 名無し ID:
>>389
ない。全て体感で語られている情報しかありません
アグレは検証がかなり難しい部類に入るから実用レベルの検証は無理だと思う
2010-01-04 02:38:00
[返信] [編集]
[389] By 名無し ID:
アグレッシブブロックの実用性の検証ログってある?
リベガー・ガースタ・アグレのディフェンスライン極振りしたいけど怖くて試せないよぉ
2010-01-04 02:03:00
[返信] [編集]
[388] By 名無し ID:
>>385
主ですが自分は基礎ステのバランス見て装備考える時とかライフ振りでどのくらい変わっていくのか計算する時とかに、いちいちインして確かめるのが面倒でよく使ってたんで無いよりはあった方が良いかなと思い載せときました。
>>1に安価貼りすぎると見にくいかなと思い一応似たようなジャンルの物は纏めてあるんでいらなかったらスルーしてやって下さい 笑"
2009-12-29 02:09:00
[返信] [編集]
[387] By 名無し ID:
>>386
グロウはHP+15
それと割合上昇はエタゾでは合わせてから足す計算だよ
(18%+30%=48%上昇)
(721+158)*(1+0.18+0.3)
≒1301
2009-12-28 20:48:00
[返信] [編集]
[386] By 名無し ID:
ビープロ9
グロウ12
バイペン15
ウォーキュイ24
ブルマン30
戦ベル5
オガパン10
オガソ5
タフリン30
ミスリン15
Σ=145
(721+145)*1.18(ライブ5)*1.3(カーリッジ)≒1328
こちらの方が俺は好感を持てる
>>387
を
なりpop
失礼失礼
(721+148)*{1.18(ライブ5)+0.3(カーリッジ)}≒1286
ですな
2009-12-28 18:51:00
[返信] [編集]