情報掲示板


[4300] ローグvol.18


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[401] By 名無し ID:
困ってないなら敵意-にしないでもいいんじゃね
明らかに火力過多の人は計算上-つけた方がよりダメージ与えられるってだけ
2013-05-10 14:24:00
[返信] [編集]


[400] By 名無し ID:
mbbs.tv
2013-05-10 14:23:00
[返信] [編集]


[399] By 名無し ID:
>>398
主観押し付けて反論されたらはい終わりって都合いいな
限界を付けるってただ単に>>398が敵意を把握できてないからそういう立ち回りになるだけでしょ
2013-05-10 14:13:00
[返信] [編集]


[398] By 名無し ID:
~%とか何を言ってるのだろうか?

自分で限界を付けてるようにしか思うないな

限界を付けると敵意装備云々より誰と組んでも同じ立ち回り方になるよ

マイナスにしなくて困った事がない人もいるってことで終わりにしてください
2013-05-10 14:01:00
[返信] [編集]


[397] By 名無し ID:
あとsp切れね
アタッカーの火力が過剰な今こそ敵意-が重要
2013-05-10 13:40:00
[返信] [編集]


[396] By 名無し ID:
>>387
タンクが云々の話じゃないと思うが。アタッカーは与えられた敵意容量の範囲でどれだけ力を出せるかが問題。

70%しか力出せないなら、敵意ー付けて80~90%出せる様にしよって話。要は火力が余るより敵意とバランスとれる方が良いのは当たり前。
サミチェみたいな火力特化の振りなら、その分装備で押さえたら良いのではと言う議論をしてる。
>>383
タンクの敵意超えるかどうかは立ち回りで決まるが、間違い無く敵意-付いてる方がダメージは多く与えられるぞ?火力余ってるんだから装備で一撃の与ダメ減ったとしても総ダメは上がる。

>>384
強ネムドほど早く倒せる方が、タンクやヒーラーの負担が減ると思うぞ。ギリギリで事故って負ける様な事だって有るんじゃない?
2013-05-10 12:39:00
[返信] [編集]


[395] By 名無し ID:
>>390
ガルーダは例えの話じゃないかい?
会話の初めから読み直した方がいいよ…
2013-05-10 12:38:00
[返信] [編集]


[394] By 名無し ID:
ローグならチェイサーかシャドウでDMG稼げる、結果的に飛ぶのでDMGは足りてる。
敵意飛んでる間、死んだら火力など無駄だし棒立ちしても無駄。
タンクは段ボール箱だ、その箱の中でだけアタッカーは動ける。箱から出たら死ぬ。
2013-05-10 12:36:00
[返信] [編集]


[393] By 名無し ID:
補足しとくけど必要になるライン振りや相手ならば-敵意は付けるけど殆どいない
>>392
野良専だけど牢獄から敵意装備は少ないよ
2013-05-10 12:31:00
[返信] [編集]


[392] By 名無し ID:
>>390
>最近のタンクは体力重視でしょ

そうなの?
少なくとも身内のタンクはガルーダやるとき敵意装備だけど
2013-05-10 12:30:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100