情報掲示板


[4149] ウォーリアxv


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[477] By 名無し ID:
処刑人あたりのネームドを想定して話してた
レベリングかよ…
2011-04-11 19:20:00
[返信] [編集]


[476] By 名無し ID:
メンバー構成ってのもあるだろうけど

コンカマッキン挑発罵倒振りなしウォリ+アタッカー+ヒーラーだとして

アズル1体に挑発1回+攻撃(コンカ、マッキン使いわけて)
尚且つ罵倒、トッカン、咆哮、バサク使いわければ連続狩り問題ないかと

2011-04-11 18:12:00
[返信] [編集]


[475] By 名無し ID:
>>474その振り普通攻撃が強いから挑発振らなくても敵意稼げてるんだと思う
2011-04-11 17:51:00
[返信] [編集]


[474] By 名無し ID:
>>467
>>463と全く同じ振りだけど、アズルならrepopが追いつかないスピードで狩れる。
パメンが合わせくれてるのもあるかもしれないが、repopが追いつかないスピードで狩れるって事は、敵意が足りてないとは思えない。

2011-04-11 17:27:00
[返信] [編集]


[473] By 七師 ID:
>>465
まさに俺なんだけど…結構好きだけど、あまりいないし 笑

2011-04-11 16:29:00
[返信] [編集]


[472] By 名無し ID:
開幕ウォリの挑発後ゴーラスカウトのショッククリ(200DMGくらい)でヒール3したら自ビショに敵意きた。全員レベル46。
挑発振りって大切だね。
もちろんガルは即全滅
2011-04-11 13:06:00
[返信] [編集]


[471] By 名無し ID:
>>470
mbbs.tv
挑発のランクアップ検証は一応されてるよ
結構前だから変わってるかもしれんけど
2011-04-11 12:36:00
[返信] [編集]


[470] By 名無し ID:
私はガー・ウォリ持ちなので、比較も含めて書かせてもらうと

■ウォリ
ウォキュイ・ガークロ・ウォクイで常時敵意+4
武器はバルディッシュ使用

スキル振り
ストレングス10
サベージ5
コンカ6
カウンター5
ポンマス10
罵倒4
ダブアタ8
余り1は何となくでマッキンに

■ガー
マシェット・ハルモ・ウォキュイ・ガークロ・ウォクイ・フェラルで常時敵意+8

スキル振り(現状レベル49)
挑発5
ポンマス6
罵倒4
タフネス6
カーリッジ10
マデガ5
フォトレ12

という感じですが、ウォリは緊急任務での敵意面でさして苦労しない状況に対して、ガーは敵意装備を増やし、挑発最高までランクアップしても苦労する場面が多い。
その理由としては、現状の仕様で、与DMGによる敵意獲得の効果がかなり高い事が伺える。
このままでは、ガーのスキル振りを、タフネス無しでフォトレが短いマッキン型にしなくてはならないかなと考えています。

私見ですが、以上の事から挑発のランクアップはかなり効果が低いと感じます。
2011-04-11 12:25:00
[返信] [編集]


[469] By 名無し ID:
挑発5
カウンター5
ポンマス10
罵倒4
ダブアタ2

ストレン10
サベバ5
コンカ8

バル,テトラ,カ-スド,プリズナ,
アビス+1(タクティ),ガークロ+1,
メレー(マンドラ),ウォークィ+1,ウォーサバ,
フェラル+2(テンパ),ガーリン

パーティじゃこれでやってる。敵意は+5だけど
敵意は開幕フルスキルの出来る対NM戦とかじゃ十分。
だがスキルを温存したい連続戦闘の際に、もの足りなさを感じて
敵意+12とか挑発振りなど色々試したが結局はパメンのさじ加減(特にスキルの使用タイミング)でどうにでも変わる。

ただ、挑発Fだとパーティタンクとして弱すぎる。
敵意装備をゴッソリ装備してもヒーラーへの負担が増えて結果、弱い。
2011-04-11 11:53:00
[返信] [編集]


[468] By 名無し ID:
>>467
かもしれないね
皿にしてもビショにしてもSP切れを起こさない様にしか火力を上げないと思うから、そこまでして敵意を求めなくてもいいと思うし、ローグやレンジャーもDELAYあるから開幕集中攻撃する人は流石に当たった事がない
開幕さえ抑えてくれたらそうそうぶっ飛ぶ事もないかと
罵倒4以外はどんな感じか分かりませんけど効果中にタゲ移動した事は一度ない
2011-04-11 11:35:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100