[405] By 名無し ID:
ま、攻撃面を快適にする為のスキルでは無いわな。
被ダメ軽減による敵意維持と、アグレッシブブロックとの併用による敵意獲得が主な使い道か。
短DELAYの相手にならソロ用としても使える気はする。
2010-01-07 01:11:00
[返信] [編集]
[404] By 名無し ID:
ガースタはリベガと合わせて火力アップ!みたいなスキルじゃなくて、単純に耐久力アップスキルという認識なんじゃない英知無
2010-01-05 13:15:00
[返信] [編集]
[403] By 名無し ID:
そうなんだよな
加えて効果中の通常攻撃速度の低下
アクティブのため他スキル行動時間や行動制限時間などもあり以前のパッシブに比べて発動時間損失
こんなんじゃ割が合わないよ
2010-01-05 12:15:00
[返信] [編集]
[402] By 名無し ID:
>>400
15秒ガースタA《20%》
15秒ガースタDELAY待ち《0%》
30秒平均10%+新シルマスA10%=[20%]
旧シルマスA《19%》
=[19%]
新《20%》-旧《19》=1%
差は1%
ガースタは30秒、15秒効果なので20%に見えて実は平均10%
1%で今までの根底を揺るがすような超絶威力にはならない
2010-01-05 10:58:00
[返信] [編集]
[401] By 名無し ID:
編集
2010-01-05 10:55:00
[返信] [編集]
[400] By 名無し ID:
>>399
もっと詳しく
2010-01-05 10:16:00
[返信] [編集]
[399] By 名無し ID:
>>398
昔のシルマスAと今のシルマスAガースタAはたいして発動率かわらないけどな
2010-01-05 03:12:00
[返信] [編集]
[398] By 名無し ID:
ガードスタンスで盾防御が増えればリベガの発動も必然的に多くなる。
リベガが前の仕様のままだとしたら、ガードスタンスで超絶威力を発揮するので、運営はリベガを劣化せざるを得なかった。
そういう事だろう
2010-01-05 02:44:00
[返信] [編集]
[397] By 名無し ID:
リベガが劣化したのはリベガ自体の仕様が変更されたからじゃ
2010-01-05 02:17:00
[返信] [編集]
[396] By 他機種 ID:
>>395
何で劣化なの?
2010-01-05 02:09:00
[返信] [編集]