[441] By 名無し ID:
それよりはパーセントやら数値化したほうがわかりやすい
2013-05-12 19:35:00
[返信] [編集]
[440] By 名無し ID:
>>394
わけのわからん例えだな…
2013-05-12 19:29:00
[返信] [編集]
[439] By 名無し ID:
>>438 シャドウキャンセルする人って最近少ないよね・・・
この前フレンドのシャイタンのとき、天でコンカ700食らってやばいなーって思ってたらアンブで敵意取ってくれたログは本当に上手いと感じた
2013-05-12 14:12:00
[返信] [編集]
[438] By 名無し ID:
シャドウとかのスキルで敵意飛ばすのはまぁ許せるけど、任意スキルで何度も飛ばしたり、開幕フルスキルは地雷だわ。
上手いローグは敵意微妙な時シャドウ発動しても、ヒールⅡとかでハイド解除&タンク回復とかやってくれる。
今の課金ローグは火力が高いから敵意も高い。パーティスキル覚えて欲しいな。ソロならかまわんけど。
2013-05-12 13:40:00
[返信] [編集]
[437] By 名無し ID:
レベル効率を求めるならタンクの挑発1回で終わらすこと例え30秒以上の戦闘時間でも飛ばさない方法はいくらでもある
勿論ローグだけに限らずタンクもヒーラーも火力は下げずに敵意を飛ばさない事は少し工夫すれば補える
それが補えない場合は二回目の挑発が必要となる
逆に15秒で終わる場合もあるから残りの挑発までにトッカン等で繋げるなりゴリ押しで続ける事もある
それが立ち回りで変わる面白いところでもある
モンスターのPOP待ちで休憩になるから効率はいいよ
30分連続とかマジ疲れるから数秒の休憩は自然と欲しくなる
そんな合間にチャットでコミュニケーションww
古参鯖はお互いに効率を求めながら工夫して補い立ち回れているから誰かが上手いとか地雷とか無いかな
2013-05-12 03:53:00
[返信] [編集]
[436] By 名無し ID:
今更言うことでもないと思うが
ネムド戦
タンク⇒フルスキル=開幕から敵意高い
経験値など連戦
タンク⇒1体につきスキルを三分割か四分割に分けている=1体辺りの敵意は低い
こんな常識を理解してないタンクやローグが野良だとたまにいるよね
2013-05-12 01:45:00
[返信] [編集]
[435] By 名無し ID:
レベルでもポンポン飛ばすのは地雷だろ
分かりやすく超単純に仮定して説明すると1分くらいで2体の敵を連続するのに最初の1体にスニアタバクスタかまして敵意を飛ばし、2体目ではスキルなしより
1体目にはスニアタ、2体目にはバクスタとして敵意を飛ばさない方がspの消耗が少なく事故も起きにくい。おまけに余ダメも変わらない
2013-05-12 01:20:00
[返信] [編集]
[434] By 名無し ID:
>>432
ごり押しでいける場合ならともかく、飛ばす前提ならテンプラー以外必要ないんじゃない?
平気でウォーリアやガーディアンから敵意を飛ばす人は
>>433が言ってる通りスキルのディレイが分かってないし
タンクに対しての配慮もない。
2013-05-12 00:33:00
[返信] [編集]
[433] By 名無し ID:
>>427
この意見はタンク目線じゃないな。敵意飛ばさない方がアタッカーとしては上手いと思うが。特に開幕フルスキルやるアタッカーはマジで地雷。敵意飛ばすローグはタンク側のスキルDELAYを全て把握してるの?
柔らかいローグが殴られるより固いタンクが殴られた方が被ダメ低い分、ヒーラーのSP効率もいい。
フルスキルしたいならソロレベルでお願いしたい。
2013-05-12 00:19:00
[返信] [編集]
[432] By 名無し ID:
嫌かどうかは置いといて、レベルはある程度敵意飛ばす位が討伐速い。効率のみを考えたら「適切な状況」で飛ばす方が速い
タンクが嫌がるようなら考慮した方がいいとは思うが
2013-05-11 23:58:00
[返信] [編集]