[464] By アンジェリカ ID:
私もこないだやったので一応
パーティーはガーディアンビショップ
準備するものは
バトルボウ
鋼鉄の矢
麻痺毒矢(必ず持って行きましょう)
バーグラーナイフ
のみぐすり持てるだけ
戦闘は
まずガッシュ鈍足はすぐ切れるので切れないうちにバックファイアをやること終わったら麻痺毒矢に持ち替え効果がでたら鋼鉄の矢に持ち替え
麻痺が切れたら麻痺毒矢に替えること
2回目挑発にリコノイター.シャドウショット.スナイピングショット
4回目挑発にバラージアロー
回復はリチュアルインヴォークリチュアル後
ガーディアンのHPが茶色になったら応急処置後はヒールヒール2
まとめ
バックファイアはDELAYがくるたび
ガッシュのDELAYがきたらバックファイアと一緒に使う
ナミング麻痺切れが早いから使わない事
ドラウンがきたら大人しくシャドウボウに替えて回復
リコノイターは必ずスナイピングショット
クリティカルきたら敵意吹っ飛びます
運が良ければのみぐすり少なくてすみます
私の場合ドラウン2回目麻痺したから4個でいけました
まとめのところなんなに長いとまとめにならないね
では長々失礼しました
2008-12-23 15:14:00
[返信] [編集]
[463] By れんじゃまる ID:
>>462
素で恥ずかしすぎる(x△X`)
どうもありがとうm(__)m
『り』と打ったらリファインが出てしまい、それに気付かずに予測変換機能で楽し過ぎた罰ですね( ̄▽ ̄;)ブハ
2008-12-23 10:23:00
[返信] [編集]
[462] By か ID:
>>460
良情報なので一応つっこみを…f^_^;
リファイン×
リチュアル○
2008-12-23 07:32:00
[返信] [編集]
[461] By れんじゃまるさん ID:
あなたプレイヤースキル的にも
人柄的にも好印象。(・ω・)
強そうです。
2008-12-23 06:20:00
[返信] [編集]
[460] By れんじゃまる ID:
>>459
パーティー編制はガーディアン、レンジャー、ビショップを前提として話します。
レンジャーでのTUYULの立ち回り方は開幕前に取得してればリコノイター+バラージで始め、2回目挑発後にバックファイア、3回目後はスナイピング+バックファイアで後はDELAYくる度に打ちます。
のみはビショが長い休憩(リチュアル→インヴォーク→リチュアル後)を取る時辺りから積極的に使います。
まずは応急処置で対応しガーディアンのHPを保持させます。
応急処置はガーディアンがカーリッジを使用し、HPが赤になった時に。
のみは合計7あれば大丈夫かな。
応急は2回は使います。
随時ヒール2での回復も怠らないように。
装備の矢はマジックアローではなく、鋼鉄の矢を使います。
武器はスナイピングボウ+ミス短剣等でokかと。
敵意は常時6以上だと安心ですね。
ライフドレイン+ドラウンには出来るだけミス短剣等でナミング+ガッシュで詠唱中断を試みます。
スリープは詠唱中断ならないとややこしくなるのでおはようヒールで対応を。
ドラウンをかけられた際にはスキルは使用してでもヒール2くらいで抑えておきましょう。
バックファイアのミスやライフドレインがくらうと厳しい戦いになってくるので、プレイミスも許されませんが頑張って下さい。
特にレンジャーでの立ち回りとゆうのはそこまで難しいことはないと思います。
追記:ドラウン後のスリープは━(∥◯Д〇)→
なんとも言えません↓
もしガーディアン以外に敵意が向いてしまった場合、そんな時はシャドウショット使って離れて見るのもいいかもしれませんね(^^;
レジストなるか、命中しても効果がすぐに切れるだろうけど…Orz
2008-12-23 05:59:00
[返信] [編集]
[459] By あ ID:
レンジャーのツエル立ち回り教えて下さい
2008-12-22 00:50:00
[返信] [編集]
[458] By ななし ID:
>>457 グッジョブ(*^-^)b
2008-12-21 09:50:00
[返信] [編集]
[457] By れんじゃまる ID:
>>437
運があれば倒せますね(^^)
私はスナイプ弓、鋼鉄の矢、ミスヘル、土の護符、ヘビプレ、サラマンドラ、鉄壁、ソリサバ、タフネス、フォーカ装備です。
そしてまずスナン出てすぐ左出た場所の金禿であること。
そして金禿の隣にいる白ゴブを誰かが戦闘していることが第一前提。
開幕攻撃ディレイ溜め→バックファイア→バラージ3連発→攻撃1発→ナミング→スナイピング(クリティカルじゃありません)、シャドウ→応急→ヒール2→攻撃(運良くて2発(効果切れやすい))1発→ルート→攻撃1発(運良くて2発)→ヒール→ヒール2→ルート効果切れたらガッシュ→左へ逃げヒール→後はダメージに耐えて攻撃3発打てれば終了。
あとナミングでの麻痺効果が2回くらいありました。
まだ私は1回しか成功したことありませんが、だいたいルートレジストで終わります( ̄▽ ̄;)
その為だけに土の書物買ってショートカットに取り入れてまでもしてみましたが、私の体感ではあまり期待できませんでした(x△X`)
ルートの際に2発打てることと、麻痺効果、通常攻撃時でのクリティカル次第でもだいぶ変わってくるかと思います。
参考までに☆
2008-12-21 06:08:00
[返信] [編集]
[452] By 名無し ID:
>>450
この時期にノースリーブってことかい?
2008-12-20 20:44:00
[返信] [編集]
[451] By 名無し ID:
>>448
クラス批判に繋がるレスはやめましょう。
2008-12-20 20:00:00
[返信] [編集]