[482] By 名無し ID:
話しぶったぎってごめんだけど誰かauのCMでやってるキューブ型のルーター使ってる人いる?
良かったら感想なんか聞かせて貰えると助かる
2012-04-22 17:50:00
[返信] [編集]
[481] By 名無し ID:
>>480
各キャリアと契約するとだいたいは各キャリアの遅い通信と契約するわけね
このキャリアの遅い通信を一定以上使うならパケ死しないようにパケ放題する必要がある
だが別の通信手段もあるから
強制的に契約される遅い通信を使う必要はない
だからパケ放題にする必要もない
スマホ界のパケ死と言うのは
sim差せば遅い通信と繋がるわけね
厄介なことにスマホのアプリは勝手に遅い通信でデータを送受信するのが多い
データ量が半端ないからパケ放題ない場合だとこれだけでパケ死する可能性もある
これを回避するのに端末の設定で遅い通信を切って別の通信ですればいいだけだが
中には遅い通信じゃないと動かないアプリとかある
他にも理由があるがこういう様々な要素が絡まり勘違いなどで遅い通信を使ってパケ死
上記は一例ね
2012-04-22 17:44:00
[返信] [編集]
[480] By 名無し ID:
フラット入ってないってことかー?
2012-04-22 17:17:00
[返信] [編集]
[479] By 名無し ID:
>>477
やってみたら無理だった
まあ各社のIDからエイチのJAKOMOにログインする必要あるからな
auスマートパスからなら個人情報の認証もするからやはり必要だな
wife専用機でパケ死防止なら端末で3G(電波off)切ればいいよ
ん?
Androidのことだよね?
2012-04-22 16:54:00
[返信] [編集]
[478] By 名無し ID:
>>477
今の時代パケ死なんかあんの?
2012-04-22 16:52:00
[返信] [編集]
[477] By 名無し ID:
パケ死したくないから普段WIFIでつないでSIM刺してないんだけど回線は3G使わなくても一応SIM刺さないとエタゾできないよな?
2012-04-22 16:17:00
[返信] [編集]
[476] By 名無し ID:
>>475
かんたん決済できるサイトならほとんど買えるよ
正確には
1.2P=1円だから105円を全額Pで購入するなら126Pが必要
使用Pも指定できるから50円分をPで残り55円は課金とか細かくできる
がPを貯めるのは恐ろしく苦行だからオススメはしない
まあミスだと思うがエタゾポイントでエタゾポイントは貰えないけど
auポイントでエタゾポイントは貰える
2012-04-22 01:45:00
[返信] [編集]
[475] By 名無し ID:
ポイント購入画面行ったら
かんたん経済押したら
auポイント利用しますかってあるんだが
エタゾポイントでエタゾポイント買えるの?
2012-04-22 01:11:00
[返信] [編集]
[474] By 名無し ID:
>>472
スマホの動作が重いならメモリ不足だからまずはこれを入れた方がいいよ
Googleplay(マーケット)
右上の虫メガネに
シンプルタスクキラーと入力して一番上のをダウンロードする
起動して止めたいアプリにチェック入れて無駄なアプリを停止すると動作が軽くなる
万能クリーナー
起動して一括削除すると軽くなる
効果大
auマーケットなら超節電がおすすめ
カテゴリ→ツール
バックライトの明るさやスリープしたら無駄なアプリを自動停止して電池が長持ち
タスクキラーとクリーナーは無料
2012-04-18 23:39:00
[返信] [編集]
[473] By 名無し ID:
>>472
エタゾを更新ですか?
2012-04-18 23:19:00
[返信] [編集]