情報掲示板


[2605] テンプラ-Ⅲ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[468] By 名無し ID:
>>466
選んでください

①デヴォDELAY2分
②レベル35の時点でVIT、STR、DEX、WIL、WIS、AGI全て50
HPが現状+50、SPが現状+30
③瞑想ラインが一新されて
レベル5がDELAY20分でSPにリジェネ
レベル10がDELAY60分だが、15秒間HPとSPを逆にするスキル(時間経過後元に戻る)
使い方は効果中にヒールやリジェネでもやれば
効果終了後HPを消費してSPを回復した状態になる


ここまでやれば神になれると思い、なんとなく書いた
反省はしていない

2008-12-23 05:35:00
[返信] [編集]


[467] By れんこん ID:
エリピ
レンジャー入りパーティでの
知り合いの天ぷらさんのやり方は
開幕ヒールヒールⅡしてSPを少し満タンから減らして
ガラントリーしてタンクさんのHPが赤になるまで待って
デヴォして
レンジャーはディバまで敵意がヤバくなるからと
ヒールヒールⅡのでみ応急処置もいらないて言う

デヴォしたら次はインヴォヒールⅢヒールⅡ
催眠香または光合成にタンクはシルバスリープに待ち挑発で
まだDELAYならタンクとテンプラがアークヒールやアークヒールⅡ
レンジャーDELAYごとにできたらバックファイヤ
催眠香とかきたときにDELAYきたらタンクの敵意獲得スキルにあわせて使う
ディバを使うときはタンクに挑発待ちを伝えアークヒールⅡ.ヒールⅢ.リジェ ストアクしてそれで敵意が来るように常時敵意4くらいにフレンドはしてる
スリープか敵意移動にあわせてテンプラは後ろ向いてディバ
ディバ成功したらテンプラは敵意高いので
いままでヒールヒールⅡばかりしてたレンジャーがアークヒール約になる
このやり方でやれば
狙いうちの次のDELAYがくるころには倒せると思います
ちなみにそのときのタンクは
ウォリでコンカあり
2008-12-23 02:41:00
[返信] [編集]


[466] By 名無し ID:
>>464
テンプラの神メンテってどんなんだ?
ディバのDELAY2分になったら狂喜するけどw
2008-12-23 02:23:00
[返信] [編集]


[465] By テンプラー初心者 ID:
回答ありがとうございますm(_ _)m
もう一度チャレンジしてきます。
本当にありがとうございました☆
2008-12-23 01:40:00
[返信] [編集]


[464] By 知ったか似非力゙ーディアソ ID:
テンプラーだってビショップやウォーロックみたいに神メンテきたら態度変わるんだろ…分かってんだかんな…
2008-12-22 18:35:00
[返信] [編集]


[463] By 名無し ID:
>>461
ソロで考えると
盾は、盾発動→被ダメ減る→回復回数減る→ウマー(゚∀゚)
火は、フレアクイグニ→与ダメ増える→戦闘時間減る→ウマー(゚∀゚)
みたいな感じ?
パーティならどっちも空気だけどねw

>>462
その先はここでは禁止ワードだぜ(^ω^)
2008-12-22 17:38:00
[返信] [編集]


[462] By 名無し ID:
強MOBに…いや、なんでもない…
2008-12-22 14:04:00
[返信] [編集]


[461] By 名無し ID:
天に火は個人的にいらないと思われ

フロストorストーンしか強MOBに使うことない

敢えてフレイムを使うならば弱MOB相手の時間短縮くらいか

イグニはタンクor他PT任せ。少ないSPの無駄遣いは地雷まっしぐら
2008-12-22 13:54:00
[返信] [編集]


[460] By 名無し ID:
散々倒したがディバはSP170~120あたりで宣言してアーク掛け直しやアークヒール(今はⅡあるからそれも楽そう)、ヒールⅢなどでアタッカーより敵意上げてスリープにディバ
もしリリケ以外に忘却があればディバ後しばらく様子見て装備しておくと気休めになるよ
編成は失神3回使えるから紙じゃなければウォリログは相性いいし簡単なはず
レンはディバ時頑張らないでミスるとレンがすぐ飛ぶ(レンジャ敵意めちゃめちゃ高いからタンク次第じゃ敵意移動する)けどスキルミスらなければ戦闘速い
タンクは好みかも。
皿とエリピはあまり機会がないからタンク+レンorログが基本だと思うよ
もちろん睡眠後、吶かんやインセプ、フォ-ティ、即挑発できるタンク前提だけど
2008-12-22 08:07:00
[返信] [編集]


[459] By 名無し ID:
ソーサラーが、頑張ってスリープ2回決めれば楽になるはず…
 
 
そのためには最初エリピのスリープは無視気味でもいいかもしれない
 
 

2008-12-22 03:23:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100