情報掲示板


[4172] アンドロイド情報


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[492] By 名無し ID:
Androidのユーザーは全員某つぶやきで絡めるってのは活用した方がよろしくない?

2012-04-28 09:26:00
[返信] [編集]


[491] By 名無し ID:
>>490
一応au→auの機種変更でした
とりあえず連休入ったらauショップ行ってロッククリアして貰って試してみます
2012-04-26 08:13:00
[返信] [編集]


[490] By 名無し ID:
>>489
誰か確実な返答するまでこれで我慢してね;

ガラケのデータ維持の条件はsimの中身(名義や個人番号や)に変更無しだから

何となく考えると
auガラケからMNPでソフバンiPhoneに機種変更するとたぶん無理だと思う
auガラケからauiPhoneに機種変更だとたぶん残ってると思う

auiPhoneでもMicrosimの規格で何かが変更されても無理だと思う
ちなみに社外品アダプターは壊れても保証つかないから注意な
2012-04-25 22:17:00
[返信] [編集]


[489] By 名無し ID:
アンドロイドの質問では無いんだけど
機種変更して現在iPhone使ってて、マイクロSIMカードをアダプター使用して前のガラケーに差してエタゾ出来てる方は居ますか?
ガラケーのロッククリアをすればエタゾ出来るらしいんだけど、機種変更前のデータ等は残るのかな?
2012-04-25 20:51:00
[返信] [編集]


[488] By 名無し ID:
>>484
ありがとう
僻地でスマホ使ってるから3G回線だと電波が不安定でどうしたもんかと思ってたんだ…
有料のルーター使うのも勿体無く感じてさ
2012-04-23 17:30:00
[返信] [編集]


[487] By 名無し ID:
ドコモならSIMなしWi-Fiでエタゾできるからガラケーとの2着信プレイできる
もちろん2台分の月額かかるけど
2012-04-23 11:24:00
[返信] [編集]


[486] By 名無し ID:
>>485
自分に言ってるんだろうけど
>>479や>>482と>>484とかそこらへんの過去レスを読めばおのずと両方可能ってわかるから

そもそもWi-Fi持ちならWi-Fiを試して使えるならWi-Fiを使う
Wi-Fi無いか使えないなら3Gを使うしかない

あれは今どきのパケ死の一例を答えただけ
説明できる人があまり来ないからちょっとした説明書やってるだけなんだがね
2012-04-23 11:15:00
[返信] [編集]


[485] By 名無し ID:
で、結局エタゾは3Gでしか出来ないの?
アプリの中には3Gじゃないと出来ない~とかあんま意味ないでしょ

ここはエタゾ専門の掲示板なんだからエタゾは3Gでしか出来ないのか出来るのか問題はそこでしょ

2012-04-23 10:39:00
[返信] [編集]


[484] By 名無し ID:
>>482
使ってるよ。
戦闘などで早くなったと感じることはない。
特にラグが少ないとも思わない。
ログインやエリア移動の読み込みは早くなった。
ネット閲覧やモバゲーの読み込みはめちゃくちゃ早くなるんだけどなー
2012-04-23 01:13:00
[返信] [編集]


[483] By 名無し ID:
今度アンドロイドに変えようと思ってたから、>>481とかはマジで為になるわ
大変なことになってから調べてたんじゃ遅いもんな…そういう事例があるって知れただけで助かる
2012-04-22 18:29:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100