情報掲示板


[2514] ビショップⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[470] By あ ID:
>>469正常
2008-12-02 08:07:00
[返信] [編集]


[469] By あ ID:
瞑想4振りだと 座ってすぐ444455556666て回復だよね?
4振りなのに333344445555て回復するんだけれど正常?やはり異常?
もちろん非金属装備
2008-12-02 08:04:00
[返信] [編集]


[468] By ななし ID:
とりあえずステグマ覚えてみました。
やっちゃった感がいなめないけど、ゴブリンのヒール3が発動してもHP0回復とか出て楽しいです。
完全に赤竜2F用スキルですが、裁き獲得まで頑張って見ます。
2008-12-02 00:36:00
[返信] [編集]


[467] By 名無し ID:
レトリビショップはPTとの連携が命
エレル戦では
スカージでターゲットとりレトリローグとタンクはビショップを回復しビショップは通常攻撃。コンカきた後かレトリが切れる前にフルスキルを使いターゲットを戻す
後はいつもの流れでいけば序盤で十分の一は削れる上コンカを一回タンクに与えないことになり被ダメ減
このときの注意事項はビショップにプロテクトⅡとストアク+リバイブしておきましょう(これでコンカには耐えれます)
TUYUL編(2ビショップver)
スリープきたらヒールを間に合わすよりレトリ使いましょう。こちらのが安全です。中断されません。
後は片方がおはようヒールしてタンクはちょっとだけお座り。レトリビショップがそろそろ切れる頃になったら選択肢は2つ。そのままBP送りにしリバイブさせもう片方がレトリし、すぐにタンクがターゲットをフルスキルで戻しましょう(このころにはタンクは結構回復してるはず)。か、レトリビショップのレトリが切れる前にフルスキルを使いターゲットを戻すパターン(こちらのが安全)
注意事項はオウラドレインです。シルバくらいしてあげましょう。レトリ中には1回しかこないはずなので安心です。座りから急いでたっても間に合うはず

こんな戦闘を妄想してみた
2008-12-01 20:44:00
[返信] [編集]


[466] By 匿名 ID:
>>464
レトリ戦闘したいならレトリAランクまでしないと使いものにならないよ。
ライマス、レトリAあたりのビショップ3パーティなら物理攻撃中心の敵なら面白いくらい倒せる。
スティグマはレトリ振りだと必然的に手に入るよ。
2008-12-01 20:21:00
[返信] [編集]


[465] By 名無し ID:
ビショパーティーw

2008-12-01 20:07:00
[返信] [編集]


[464] By ななし ID:
>>463 ありがとうございます。
ステグマまでとるかどうか…、悩みどころです。
とこで、レトリビューションが赤竜NMにも強いとは?どう使うんでしょう?
2008-12-01 19:58:00
[返信] [編集]


[463] By 名無し ID:
>>462
赤竜B2Fの彼等相手なら超快適だね^^
というか、レトリビショは赤竜NMにも強いんだぜ
別に悪いとは思わないよ
2008-12-01 18:37:00
[返信] [編集]


[462] By ななし ID:
ソロ活動をほとんどやらないビショです。
今までギルドやフレンドとしかネムドやったりしなかったので、瞑想ブレス最高のサガありなんですが…。
現状そこまで偏った振りじゃないと倒せないネムドっていないし、天罰きたし…。
思い切って瞑想とアーケにサヨナラして、ライマス最高のステグマビショになろうかなと思うんですが。
こんな振りじゃ、パーティーは厳しいですかね?
2008-12-01 18:31:00
[返信] [編集]


[461] By 名無し ID:
意味が分からない

編集
ん?なんか速攻で>>460消えたな
2008-12-01 15:17:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100