情報掲示板


[4149] ウォーリアxv


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[560] By 名無し ID:
>>559
つ レイジ マーター

一般的に被クリは良い印象じゃないが、時と場合によってはAGI-も使える時はあるんじゃないか?
2011-04-14 23:38:00
[返信] [編集]


[559] By 名無し ID:
>>550
ヘヴィって値段が高いだけで使えない印象
2011-04-14 22:32:00
[返信] [編集]


[558] By 名無し ID:
>>546
えっち(>_<)
2011-04-14 21:38:00
[返信] [編集]


[556] By あ ID:
サベージバイタリティなんてスキルきちゃったからな
2011-04-14 21:05:00
[返信] [編集]


[555] By ななし ID:
挑発振らない人ってホウコウも振らない? 自分は挑発には振るけどホウコウはなんか振るの渋ってしまうな。ホウコウ振る位なら挑発AかBにするぜ みたいな
2011-04-14 21:03:00
[返信] [編集]


[554] By 名無し ID:
>>553
長文乙
冒頭から話が矛盾してるから、読む気にならん。
2011-04-14 20:47:00
[返信] [編集]


[553] By 名無し ID:
挑発に振るのは結構当たり前かと思ってたのにウォリ振らないのが当たり前だったのはショックだな。
自分の与DMG増やすよりアタッカー自由にした方が間違えなく総与DMGいいと思うけど…
ローグスレもレンジャースレも敵意ーどの位って話してるけど、『させない』のが本来の姿だろうし、ソーサラーに至ってはアフィニティAが当たり前のように定着してるという
確かに敵意面はアタッカーと協力し合うべきだけど、それは総与DMGを上げる為なのが大前提、ヒーラーなら総被DMG。
パーティを組んで最善を求めるならそう言う事じゃないのか?
その上でソロに不便だったりしたら挑発じゃなく他のに振ったり、自分の与DMGを上げたいからとか好みが発生するんだと。
情報として出すならまず自分の振りがどうの~から始まりパーティやソロ、敵意面や与DMG被DMGに対してのパーティの最善の振り。
その為にアタッカーが敵意を減らしてウォリの与DMGを増やす方が総DMGがあがるのか、タンクが敵意を上げてアタッカーが火力を上げるのが総DMGが上がるのか知る必要があるし、挑発を振って敵意装備を減らすのと敵意装備を増やし挑発を減らすのはどちらが総DMGが上がるのか、それを補うにはどの位必要なのかも議論していい話だと思う。
ちょっとした例えだけど
A『挑発Cでフル敵意装備なら絶対飛ばない』
B『挑発Aで最低限の敵意装備で絶対飛ばない』
C『ネムドなら挑発Fで大丈夫←開幕アタッカーのスキルが30秒遅れるけど』
どれが一番DMG効率や使い勝手がいいのかという話が出来たり、討論として荒れるかもしれないが具体的ないい『情報』が出やすくなるはず。
必ず出てくるのは好みの話。間違えなく不要。振り方なんて自由なのは大前提だし、求めてるのは基礎となる最善な振りの情報なだけ。ただそれが未だに出ていないのは、個性が無くなるとか中途半端に理解しているだけの無駄な野次で途中で必ず荒れるから。中途半端な議論なのでまたそれを繰り返す。一度荒れても完全な情報として確立するまでやって欲しい
長文駄文失礼しました。

2011-04-14 20:03:00
[返信] [編集]


[552] By 名無し ID:
>>550

むしろヘビィをつけるくらいならビープロつけとけと。
2011-04-14 19:11:00
[返信] [編集]


[551] By 名無し ID:
>>550 現状のタンクの目標とする装備って事じゃない?
2011-04-14 18:26:00
[返信] [編集]


[550] By 名無し ID:
>>521
共通意識ってのが良く解らんが、ノーブルが良くてヘヴィシールドがダメな理由を知りたい。
2011-04-14 17:56:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100