情報掲示板


[4149] ウォーリアxv


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[595] By 名無し ID:
結局のところグラビットスタンプとバルディッシュてどっちがいいですか?
首はプリズナータグとスパイクと考えて
2011-04-16 09:50:00
[返信] [編集]


[580] By ななし ID:
>>577
俺は挑発Bの罵倒Aにするかな

罵倒最高振りの効果見れば自ずとそうなる
2011-04-15 14:44:00
[返信] [編集]


[579] By 名無し ID:
>>572さん
敵意とばすやつが下手なだけとか思う人はそんなにいないかと思います
後短い戦闘(20秒~40秒程度)なら挑発振りの方が敵意は多少高いです
長い戦闘(2分以上)なら挑発振りはいらないと思います(阿修羅を除く)
敵意安定して挑発に振ってる分の火力がもったいないと思ってる
ダブアタ振りのいい所はウォリの火力が増えてその分の敵意も増える
挑発振りのいい所は連続狩り等の短い時間の敵意獲得に優れている
と考えてますので緊急やレベルあげをメインにやる人は挑発振り
ネムド重視やソロをやりたい人はダブアタでいいと思います


2011-04-15 14:06:00
[返信] [編集]


[577] By なす ID:
緊急または野良するなら、ふりあり→皆さん安心

固定、フレンドお好きにどうぞ→皆さんきーつけてねぇ

でいいんじゃない?

ちなみにウォリ、ローグ、ビショップ持ちの私は

挑発A罵倒Bです。
2011-04-15 12:31:00
[返信] [編集]


[576] By ウォリ ID:
>>549ご丁寧にありがとございます\(^ー^)/

ちょいと振り直ししたり色々考えてみます☆
2011-04-15 12:17:00
[返信] [編集]


[575] By 名無し ID:
ただちにパーティーメンバーに影響が出る訳ではない。
2011-04-15 12:07:00
[返信] [編集]


[574] By 名無し ID:
>>572
ソロ、野良、固定で振りって変わってる事はないと思う
ソロ専なら罵倒4がダブアタ辺りに変わる程度だろうし(例えマッキンバサ型)
固定組みが誰かの手伝いをした時点で野良ってなるんだから、固定と野良って結局は同じだと思う
2011-04-15 11:06:00
[返信] [編集]


[573] By 名無し ID:
>>555
ストレングス10サベージ5
でないとコンカ取得までのEPに無駄が出るから咆哮には対アスラ戦を考えない限り自分は振りにくい。
現在、挑発に振らない人は咆哮にも振る人はまずいないと思う。

サベージが無かった頃は
ストレングス6咆哮9が俺の中ではデフォだったために挑発降り無しだった。

この先アスラみたいな物理耐性NMが追加されて行ったら
挑発5カウンター5罵倒4
ストレングス6咆哮9以上サベージ5
であまりをタフネスやシルマスに振る感じの流れになる。
だが街からウォリ、ローグ、レンジャーが次第に消え
ガーとソーサラーの姿が増えるだろう。
2011-04-15 10:52:00
[返信] [編集]


[562] By 名無し ID:
そう言うのは知りたい人が調べたらええ
2011-04-14 23:54:00
[返信] [編集]


[561] By 名無し ID:
実際、AGIがどれくらい披クリティカル率に影響するのか誰も分からないのが問題だ
敵に数千回殴られるサンドバッグ化する勇者はいないのか
2011-04-14 23:49:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100