情報掲示板


[3130] 【マロニア隧道】MOLECH対策スレ【ウホッ】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[564] By 名無し ID:
皿の立ち回りで関心した事
スリープ、ルートでバーサーク時間消費(タンクはヒール、ヒールⅡで回復と敵意獲得)
ここまでは普通
 
しかしサージ使う前のバーサークに覚醒→スリープ、ルート、スリープ、
これで挑発1回分のDMGを無しでタンク大量敵意確保、ヒーラーは長くお座りでSP大量に確保
スリープが10秒ほどになったらルート詠唱開始でかなり長い時間休憩出来た
後はパララはヒールするよりも効果があると言える
2009-06-21 17:02:00
[返信] [編集]


[563] By 名無し ID:
>>554
マロニアネムドにて
昨日一緒した皿さんは失神中にヒール2くれてましたよ。

ビショップさん 皿さん
2人ともSP余裕ありましたから、運にもよるのかな?

ビショップさんも何度か200以上余ってました。

2009-06-21 16:12:00
[返信] [編集]


[562] By 名無し ID:
>>561
最…近……??
2009-06-21 14:38:00
[返信] [編集]


[561] By 名無し ID:
>>552
確かに最近追加されたネムドは失神増やせばどうにかなってしまうような奴ばかり
マナハチも失神サイレンスドラウンで上手くスキル封じてしまえばがぶがぶ噛み付いてくるだけの狼だし

コンカに失神効果無くなったりしてな
失神無くなっても敵MOBからしたら失神してる間にどうせ回復されるから大した弱体にはならない
そして運営は微妙にPC側強化しながらMOB側を超強化したり、微妙にMOB側を弱体化しながらPC側を超弱体化させるのが大好き

あると思います
2009-06-21 14:18:00
[返信] [編集]


[560] By 名無し ID:
>>552
ショックやコンカが失神長いのはミスがあるからだろ。




ほんとにビショでSP400余ることあるんだね。
2009-06-21 09:53:00
[返信] [編集]


[559] By 名無し ID:
このネムドで危険なのがバーサークなわけだが
このバーサークを失神、スリープ、ルートなどでヒーラーを休ませてはじめてヒーラーのSPにゆとりが出てくる
後はバーサークの披DMGで敵意の大量低下も危険
そして一番危険なのがレイジ中のクリティカルダブルアタックと言える
2009-06-21 09:17:00
[返信] [編集]


[558] By ダメレンジャー ID:
>>543
リチュアル&インヴォ振りで行けますよ~
SP型の振りのときより安定して勝てました。
2009-06-21 09:08:00
[返信] [編集]


[557] By 名無し ID:
>>554状況によるよ。SP温存しててもタンクがバインドした時点で終わりじゃない?
2009-06-21 07:10:00
[返信] [編集]


[556] By 名無し ID:
>>555
ソロ能力のバランスとるためもあるだろうが、スリープとルートの効果時間を短くした理由の一つが>>552と思われ。レジがあるにも関わらずドラウン事件の前例があるからスキルの完封には敏感だぜ、あの運営。

近いうちに修正入るんじゃないかねぇ
2009-06-21 05:12:00
[返信] [編集]


[555] By あ ID:
>>552
長年やってるからわかるけど英知医務は何もしないよ
2009-06-21 03:21:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100